サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アルゴさん
2008/11/25 13:44:07
icon
『レッドクリフ』と『パコと魔法の絵本』
『レッドクリフ』と『パコと魔法の絵本』見ました。
『レッドクリフ』は北京オリンピックの開会式さながら、中国のお家芸・人海戦術!人人人でした。あれじゃあ、お金かかるよね!
小説や漫画では劉備や曹操が主人公のパターンが多いのですが本編は呉の孫権や周瑜に肩入れしているようです。特に周瑜なんかは指揮官がなんで単騎で敵軍のまっただ中に突撃すんの? と突っ込み所満載です。
『パコと魔法の絵本』の方は『下妻物語』『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督なんで期待値が高すぎたのか、う〜ん!?なんか子供向きメルヘンチックな童話でしたね。なんか物足りない映画で主人公のアヤカ・ウィルソンの穢れを知らない純粋な演技だけが救いでした。
日頃の行いが悪いらしく痛風が再発して2日間歩けなくなりました。たまたま再放送で見た宮崎駿『崖の上のポニョ』のドキュメンタリがなかなか興味深かったです。超一流の人は偏屈でこだわりが凄いですね。
コメント: 全0件