サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アルゴさん
2010/01/22 13:23:50
icon
ドルビー3Dデジタルシネマ
一昨日ネットサーフィン(←死語?)してたら「アバター」はドルビー3Dで見なくちゃ・・・なんてキャッチフレーズを発見して興味深く読みました。なんでも「ドルビー3Dは映像と目玉が飛び出るシステム」なんて大げさに触れ回ってましたので、そうなのか・・・前回観に行った池袋の劇場では不十分だったのかと、自問自答しながらドルビー3D対応のスクリーンを探しました。日本では17しかないそうです。東京では新宿バルト9とT・ジョイ大泉の2つだけでしたので新宿バルト9を地図で探して昨日行って来ました。「アバター」字幕版見ました。 ^^; ;
まず借りた3Dメガネですが池袋のメガネとくらべ、少し高価そうでネガネの付け根に工夫がされており、頭の小さな人にも大きい人にも対応できるように設計されていました。と・ところが肝心のメガネをかけて3D映像をみようとしたら、映像がく・・・暗い!たしかに池袋で見たより若干、飛び出る映像でしたが、全体的に暗くて「アバター」の幻想的な森のイメージが半減してました。まだまだ改良の余地がありそうです。(もしかして私老眼なので暗かったのかもしれません。お若い人の感想も募集してます。)
追伸・・・「カールじいさんの・・」も見るつもりでしたが、上映時間が朝11時と夜9時でしたので時間が合わず断念しました。
コメント: 全0件