サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: hapoさん
2006/06/23 02:29:58
icon
ミラ・ジョボビッチが紫外線になった?
ミラが紫外線になった。だって、ウルトラヴァイオレットってUV、つまり紫外線でしょ?
ミラが紫外線になった。
だって、ウルトラヴァイオレットって
UV、つまり紫外線でしょ?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: hapoさん
2006/06/22 12:47:27
icon
メメント
わからん!難しすぎる…ゆうべ3回見てしまった…劇場公開時単館ですぐ終わっちゃったので観れなかったそもそも先月ビデオデッキをいまさら買った(中古¥3,0
わからん!
難しすぎる…
ゆうべ3回見てしまった…
劇場公開時単館ですぐ終わっちゃったので観れなかった
そもそも先月ビデオデッキをいまさら買った(中古¥3,000)のは
うちの近所のレンタルビデオ屋にメメントのDVDがなく
VHSしかなかったから。
で、念願のメメントやっと見たのだが
どうしても不明な点が解消されない。
DVDだと時間軸どおりの再生モードがあるらしいが
こちとらVHSでぇ!ちぇ、わかんねぇぜ!
さて、どうしても疑問なのは…
レニーは誰と電話でしゃべってたの?
なぜ、ジミーはレニーのことしってたの?
この2点がどうしてもわかりません…
誰かぁ、おしえてください!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: hapoさん
2006/06/21 23:19:51
icon
ジャック・ブラックの新作はどうなのだろう?
ジャック・ブラックがルチャリブレ(メキシコではプロレスをこう呼ぶ)の覆面レスラー(だと思う。ルチャではほとんどの選手が覆面なのだ。)に扮して主演した映
ジャック・ブラックがルチャリブレ
(メキシコではプロレスをこう呼ぶ)の覆面レスラー
(だと思う。ルチャではほとんどの選手が覆面なのだ。)
に扮して主演した映画があるらしいのだが、
どんなかんじかな?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: hapoさん
2006/06/20 03:05:40
icon
ハーフ・ア・チャンス
『親密すぎる打ち明け話』のパトリス・ルコント監督の98年作品。目玉はなんといってもJP・ヴェルモント、アランドロンの28年ぶりの競演。そしてルコント作
『親密すぎる打ち明け話』のパトリス・ルコント監督の98年作品。
目玉はなんといってもJP・ヴェルモント、アランドロンの28年ぶりの競演。そしてルコント作品なのに娯楽アクション作品だということ…
『髪結いの亭主』『仕立て屋の恋』等々のルコントファンには
びっくりかも。だってアクション物です!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: アルゴさん
2006/06/20 12:11:36
icon
「Re:ハーフ・ア・チャンス」>『親密すぎる打ち明け話』のパトリス・ルコント監督の98年作品。↑『親密すぎる打ち明け話』は見てないけど、検索したら評判
-
-
from: 携帯hapoさん
2006/06/13 17:43:44
icon
ジャッカス・ザ・ムービー
久しぶりに最低なものをみてしまった。ジャッカスというMTVでつくったテレビ番組の劇場版。中心人物はスケボーの人達らしいがとにかく汚物、吐しゃ物、全裸、
久しぶりに最低なものをみてしまった。ジャッカスというMTVでつくったテレビ番組の劇場版。中心人物はスケボーの人達らしいがとにかく汚物、吐しゃ物、全裸、性器とアポ無しどっきり、延々とつづく悪ふざけ・・・。私はいやーな気分になりました。この映像がどういう評価を受けている検索してみましたが意外にも好評なのには唖然としました。まずこの映像は単なる記録であり作品でもなきゃ映画でもない!断じてない!それはあくまでも出演者のどこまで悪ふざけできるかという一種の度胸試しの映像記録であり、観客を意識したものではないからだ。こういう独善的、自己中心な意識の発露に共感するお国柄がアメリカの正体なんだとつくづく思ったし、それを疑いもなうけいれてしまう日本人のアイデンティティーや倫理感の欠落に、ため息しきりなのである。しかし携帯から打つのはつかれるねぇ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 携帯アルゴさん
2006/06/15 16:08:31
icon
「Re:ジャッカス・ザ・ムービー」hapoさん携帯からのカキコ有難うございます。TVシリーズの方見たことあります。高視聴率稼ぎの為どんどんイタズラ
-
-
from: アルゴさん
2006/06/06 23:29:55
icon
2本見てきました。
45日ぶりに休みが取れたので「嫌われ松子の一生」と「ダ・ヴィンチ・コード」見てきました。「嫌われ松子・・」の方は「下妻物語」に比べると、ややパワーダウ
45日ぶりに休みが取れたので「嫌われ松子の一生」と「ダ・ヴィンチ・コード」見てきました。
「嫌われ松子・・」の方は「下妻物語」に比べると、ややパワーダウンしちゃってました。まぁあれだけTVでネタバレしちゃっているとストーリー展開が見え見えでサプライズがなかったのが原因ですかね?また、笑えるツボも少なかったし、「フォレストガンプ」の不幸バージョンのように見えて、ラストが不安でしたが、うまく完結してました。
「ダ・ヴィンチ・コード」の方は逆に情報を得ていたので、なんとか理解できましたが、歴史を覆す程の極秘コードを巡ってトム・ハンクス演じる大学教授が謎解きに挑むストーリーですが、ちょっと地味な展開で隣のカップルの男性はラストまで居眠りしてました。ジャン・レノがあまり活躍せず、「ピンクパンサー」の方が見たかったなぁ。もう上映してないか!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: 携帯アルゴさん
2006/06/24 22:47:49
icon
「Re:ミラ・ジョボビッチが紫外線になった?」ふむ、ふむ。紫外線なんですかぁ。しらなんだぁ!それから、「メメント」の件お力になれず残念です。来月迄休み