サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こうちんさん
2008年02月13日 03時27分47秒
icon
地元神戸電鉄に新型車両が誕生、6000系
どうやら、漸くパケットタイプの座席が導入されるそうですね。神戸電鉄では14年ぶりの新型車両の導入です…未だに40年前の車両が使用されています。でも、J
どうやら、漸くパケットタイプの座席が導入されるそうですね。
神戸電鉄では14年ぶりの新型車両の導入です…未だに40年前の車両が使用されています。
でも、JRの485系は40年位は経過していますね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2008年02月13日 11時12分37秒
icon
「Re:地元神戸電鉄に新型車両が誕生、6000系」
自動改札機も後発、フェアライドシステムも後発、スルッと関西も後発、ピタパ(←これは利用価値が小さい)も後発、パケットタイプの座席も後発では何のために阪急阪神ホールディングスの傘下に入ったのやら。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト