サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こうちんさん
2008年09月08日 01時12分45秒
icon
阪神なんば線がいよいよ開業です
来年三月二十日に阪神なんば線が開業します。運賃は新線部分を通過する場合には加算運賃が加わります。ちなみに三宮・なんば間の運賃は対距離運賃310円に加算
来年三月二十日に阪神なんば線が開業します。
運賃は新線部分を通過する場合には加算運賃が加わります。
ちなみに三宮・なんば間の運賃は対距離運賃310円に加算運賃90円加わった400円とのこと。
主題の直通列車については快速急行が三宮・奈良間に走ります。
神戸電鉄や山陽電鉄の駅の運賃表に近鉄奈良線や大阪線方面の運賃が表示されるのでしょうか?
山陽電鉄の姫路駅から阪急河原町駅までは百キロを越えますが、JRの姫路駅の運賃表には高槻以東については京都駅などの主要駅しか表示されませんが、山陽電鉄の駅では河原町駅までの各駅が表示されています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 29
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: まっつんさん
2008年09月25日 06時25分19秒
icon
「Re:阪神なんば線がいよいよ開業です」
岡山の場合
ICOCA PiTaPa 使えます。
同じ仕様ではありますが
バス車内チャージ可能なのは独自発行のハレカカードのみです
ハレカ導入の会社ではバスカードは今月末で使用できなくなります。
長年続いてきた、共通バスカードという形式が崩れます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト