サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2007年08月31日 03時12分06秒
-
from: こうちんさん
2007年08月27日 14時22分24秒
-
from: こうちんさん
2007年08月26日 09時50分16秒
-
from: こうちんさん
2007年08月23日 01時06分07秒
-
from: ホリデ-パルさん
2007年08月22日 17時26分34秒
-
from: こうちんさん
2007年08月21日 00時26分26秒
icon
「Re:播但線」
223系のリレー列車では乗客に乗り換えを強いることになります。
187系をはまかぜに投入してくれるのがベストですが、そう出来なければ181系では130キロの新快速の邪魔になりますので、223系のリレー列車を設定して、姫路駅発着に短縮したはまかぜに接続させるのが所用時間を短くする方法です。
上りのリレー列車は、はまかぜの延着には待たずにして(大阪方面は新快速が沢山発着するため)、リレー列車の延着には、はまかぜを待たせれば良いでしょう。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007年08月20日 15時52分47秒
-
from: こうちんさん
2007年08月20日 15時17分07秒
icon
「Re:播但線」
金がかからないのは、多分④でしょう。
京阪神・姫路間は223系のリレー列車を走らせて、この列車は姫路駅では播但線のホームに停めて特急はまかぜと接続させる…はまかぜは姫路以西の運行にします。
東海道・山陽線内は223系にすれば、所用時間が短くなり、加古川と西明石・芦屋と尼崎は通過させるので新快速よりも速くなります。
しかし、これは乗り換えを増やすことになります。
でも、電化や電源車は維持費が馬鹿にならない上に、城崎温泉以西へ直通させるならば、再び電源車が必要になります。
加古川線経由の特急を設定できるならば、城崎温泉までは電車を通せますが、如何に。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まっつんさん
2007年08月20日 09時24分42秒
-
from: こうちんさん
2007年08月20日 04時52分07秒