サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2007年10月30日 15時17分15秒
-
from: こうちんさん
2007年10月30日 00時41分51秒
icon
「Re:神戸高速鉄道の行く末」
神戸電鉄は絶対にJR神戸駅付近まで直通しないと、鉄道のメリットが生かせません。
神戸電鉄自体はJRと競合になることはまず無く、粟生駅では一時間に一・二本しかない加古川線との接続をきちんとしています。
阪急ホールディングスが筆頭株主になったので、JRとの連携をしようとしても出来ないのが現実で悲劇です。
神戸電鉄がJR神戸駅付近まで直通してくれたら、自家用車からのシフトが増えるでしょう。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007年10月29日 15時05分46秒
-
from: こうちんさん
2007年10月29日 11時22分09秒
-
from: こうちんさん
2007年10月28日 23時31分44秒
-
from: こうちんさん
2007年10月28日 23時29分10秒
-
from: まっつんさん
2007年10月28日 22時33分35秒
-
from: こうちんさん
2007年10月28日 22時29分50秒
-
from: ホリデ-パルさん
2007年10月28日 22時13分15秒
icon
「Re:Re:列車運用と設備」
京都線・神戸線各停に321系・207系が導入され、結構速度が上がりましたね。
実際乗ってて、速く感じます。
201系時はモーター音の割りに、窓から見える景色の流れは遅かったです。
それに比べると、今走ってる路線は必至な走りを必要としませんね。
でも大阪環状線は、走りだけで現ダイヤを厳守するのは難しいです…。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007年10月28日 16時58分36秒