サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2007年11月27日 02時33分58秒
-
from: こうちんさん
2007年11月26日 22時38分03秒
icon
JRは都市の貨物線でも旅客営業をするべきです
都市圏の貨物線は住宅密集地を通ることが多いので、貨物線で旅客営業をすれば客はつきます。
例えば、大阪駅発着の列車が並ぶ宮原運転所…この前後には塚本駅からも新大阪駅からも時間がかかる住宅があるので、福知山線の大阪発着の快速・普通列車を宮原運転所まで延長すれば、宮原地区の住民が便利になります。
新たに必要になるのは駅の設備だけですので、新規の投資は小さくなります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007年11月26日 20時44分43秒
-
from: こうちんさん
2007年11月26日 17時40分46秒
icon
「Re:和田岬線での列車回数を増やせませんか」
神戸市内はJRで行ける所が多いので、和田岬からであればJRに乗った方が安くつく所が多くなります。
和田岬発着の乗車券は電車特定区間運賃の適用が無いので、儲けは大きくなります。
和田岬線は川崎車両からの甲種回送で路線を塞ぐことはありますが、一時間に三往復であれば列車の設定は可能です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007年11月26日 01時10分48秒
-
from: こうちんさん
2007年11月19日 19時00分24秒
-
from: こうちんさん
2007年11月19日 18時19分22秒
-
from: ホリデ-パルさん
2007年11月19日 17時18分45秒
icon
「Re:Re:Re:Re:直通も善し悪しがあります」
223系は2M2Tでしたっけ?
てっきり3M1Tだと思ってました(汗)。
都会の電車は登坂性能がイマイチですが、223系の出力なら十分でしょうね。
223系1000番台・221系・117系・113系も通過は問題無さそう。
新疋田駅の上り線は上り勾配で、度々流転します。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007年11月18日 21時14分23秒
-
from: こうちんさん
2007年11月15日 23時39分52秒