サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: まっつんさん
2008/01/31 13:57:12
icon
マリンライナー 復活運転決定!!
瀬戸大橋開通時の初代編成にて、(讃)高松⇒岡山1本限定復活運転が決定!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ホリデ-パルさん
2008/01/30 17:32:35
-
from: こうちんさん
2008/01/29 22:35:56
-
from: こうちんさん
2008/01/29 21:55:31
-
from: ホリデ-パルさん
2008/01/29 20:46:47
-
from: こうちんさん
2008/01/29 01:27:42
-
from: こうちんさん
2008/01/29 00:20:28
-
from: こうちんさん
2008/01/28 23:40:29
icon
「Re:高速新開地は改良の余地があります」
神戸高速鉄道の利用者の大半は神戸電鉄方面からの乗客の筈です…山陽電鉄方面や神戸高速鉄道沿線の住民は何なら地下鉄やJRも使えます。
ですから、神戸高速鉄道の利用を増やすには神戸電鉄方面からの乗客が使い易い様に阪急・阪神からの新開地発着の列車を増やす以外には有り得ません。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2008/01/28 17:32:36
icon
「Re:高速新開地は改良の余地があります」
神戸高速鉄道の問題点は、神戸電鉄からの乗客を如何に捌くかということです…湊川を含めて神戸高速線内の駅では、神戸高速が不便であれば地下鉄なりJRに乗れば良いだけですから。
神戸電鉄が初めの構想の通りにJR神戸駅付近に乗り入れておれば、神戸電鉄の客を神戸高速の東西線に必ずしも乗せる必要が無くなり、阪急も東西線からの撤退がし易くなります。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2008/01/28 15:48:25
icon
高速新開地は改良の余地があります
この駅で神戸電鉄方面からの乗換が沢山あることを考えると、高速神戸・新開地間は複々線にして新開地駅の大開方に電留線を作る方が良かった感じがします。
電留線があれば、高速神戸付近で行っている時間調整が不要になります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-