サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ホリデ-パルさん
2005年10月30日 13時51分08秒
icon
207系
運転最高速度120km/hなら、設計最高速度は上回りますね。
10/2(日)に垂水→須磨で乗ったが、モ-タ-音がヤバイです。
もうこれ以上速度が出ないと言わん程の音です。
この音を聞いたら、「老朽化が早く進みそう・・・」と思いました。
皆さんは、新色の207系を見ましたか?
僕は321系・新色の207系を西明石駅で見ました。
207系は、これから徐々に321系に準じた塗色になっていきます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全3件
from: こうちんさん
2005年10月30日 14時00分09秒
icon
「Re:207系」
インバータ使用の車両は歯車比を大きくして加減速度を高め、モーターの回転数を増やすことで最高速度も高めることが出来ています。
目一杯の音が出たということであれば、130キロは行っていたかも知れません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2005年11月07日 01時11分08秒
icon
「Re:207系」
大都市の通勤電車は車内広告が多すぎて目のやり場に困ります。
電車の中で欲しい情報は到着案内だけですから、広告の混雑には辟易します。
液晶画面になれば、情報が一つの画面に集約されるので楽になりますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト