サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2006年05月29日 22時05分42秒
コメント: 全6件
from: ホリデ-パルさん
2006年05月30日 22時04分45秒
icon
「Re:近況」
JR化後は短距離・高頻度の傾向がある。
223系は関西(滋賀〜兵庫)の速達する車両で、1h1本の様な上郡以西は直通しなくて良いと思う。
関西⇔岡山方面の直通客は少ないだろうし、姫路以西発の各停で岡山へ行けば快速「サンライナ-」・「シティライナ-」等が沢山走ってる。
この内容だと223系の上郡以西の直通を反対な感じだが、若干はあって良いと思う。
岡山迄223系が来ると、「マリンライナ-」の乗継も増えるかな。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2006年05月30日 00時26分33秒
icon
「Re:近況」
201系や103系は最高速度が低いために、駅間が長い線区には不向きです。
201系は精々姫路までが限界、103系は環状線が適切。
207系や223系を何故姫路以西(岡山や広島)へ寄越さないのかなぁ…私鉄との競争が無いから。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ホリデ-パルさん
2006年05月30日 00時03分30秒
icon
「Re:近況」
稀に先行車に近付き過ぎ信号が停止の時も有。
大阪環状線に乗入れる「大和路快速」は天王寺〜大阪を普通として運転。
221系が普通として1周する事もある。
大阪環状線が無かったら、京都線・神戸線の各停を撤退した201系・103系は即廃車になったかも?
221系なら岡山地区や湖西線・柘植線で十分に運用を熟せる。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2006年05月29日 23時35分06秒
icon
「Re:近況」
環状線は80キロ位で良いですね。
ならば、201系も性能を持て余します。関西線の区間快速の車両を201系に替えるのは解るが、各停ならばギア比をもっと高くしてもよいでしょう。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ホリデ-パルさん
2006年05月29日 23時15分00秒
icon
「Re:近況」
大阪環状線は旧車の最後の活躍地。
大阪環状線は駅間が短く、高頻度で列車が走り高加減速が必須で、207系は高加減速だが高速向き。
高加減速だが高速向きの207系は経済的に無駄で、最高速度100km/hの旧車で充分なのかな?
207系は1編成当りが短く、分割・併合をする片町線等に向いてる。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2006年05月30日 23時43分28秒
icon
「Re:近況」
本当はマリンライナーが姫路なり京阪神へ直通したら良いのでしょうけどね。
JR四国は明石海峡大橋が開通して高徳線の速度を上げたのだから、マリンライナーを京阪神まで延長して京阪神からの客を四国へ引き込む位の意気込みは必要でしょう。
京阪神へ来るならば西明石と芦屋と高槻には停まらなくても良いです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト