サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こうちんさん
2006年05月29日 22時05分42秒
icon
近況
大阪環状線に201系が入りましたが、201系は中央線では駅間が長い快速でも走る車両ですので、駅間が一キロ前後の大阪環状線には合わない感じがします。何故
大阪環状線に201系が入りましたが、201系は中央線では駅間が長い快速でも走る車両ですので、駅間が一キロ前後の大阪環状線には合わない感じがします。
何故この線に207系みたいな高加減速の車両を走らせないのでしょうか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2006年05月30日 23時43分28秒
icon
「Re:近況」
本当はマリンライナーが姫路なり京阪神へ直通したら良いのでしょうけどね。
JR四国は明石海峡大橋が開通して高徳線の速度を上げたのだから、マリンライナーを京阪神まで延長して京阪神からの客を四国へ引き込む位の意気込みは必要でしょう。
京阪神へ来るならば西明石と芦屋と高槻には停まらなくても良いです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト