サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こうちんさん
2006年09月23日 22時55分12秒
icon
新会社は如何に…
十月一日から新会社阪急阪神ホールディングスが誕生します。運賃は通算になるのでしょうか?神戸高速鉄道の運賃は下がるのでしょうか?阪神タイガースは阪急阪神
十月一日から新会社阪急阪神ホールディングスが誕生します。
運賃は通算になるのでしょうか?
神戸高速鉄道の運賃は下がるのでしょうか?
阪神タイガースは阪急阪神タイガースに変身するのでしょうか(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 18
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2006年11月27日 01時00分06秒
icon
「Re:阪急阪神ホールディングス」
経営統合で得をしたのは村上ファンドに違いない。
乗客にはメリットは無いです。
両社に跨って乗車すれば相変わらず初乗り運賃が合算されますし、未だに共通の乗車券が発売されていません。
高速神戸や新開地では阪急か阪神のどちらかを選ばないと切符が買えません…大阪へはどちらへも運賃が同じであるのにです。
あるいは同じ運賃区間へは他社線へも行ける切符を発行するべきでしょう。
JRの米原駅発行の切符ならば同じ運賃であれば東海方面へも京阪神方面へも行けます。
私鉄の券売機は会社間の精算を第一に考えているために乗客にとって不便な券売機になっていることを会社は認識するべきです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト