新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

近畿鉄道愛好会

近畿鉄道愛好会>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まっつんさん

    2006年12月11日 01時12分40秒

    icon

    バランス

    山陽電車もどこも
    沿線地域密着でいかないと厳しいね

    並行競合線区などなおのこと

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: こうちんさん

2006年12月11日 15時22分08秒

icon

「Re:バランス」
JRも新駅開業で駅間が短くなりますが、京阪神の東海道・山陽線は321系や207系等の加減速が優れた車両の採用で所用時間が大きく延びることは無いでしょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2006年12月11日 13時44分21秒

icon

「Re:バランス」
国鉄の時代には駅間が長いのをほったらかしにしていて、需要を沢山逃してきていた感じがします。阪神間だけでも甲南山手(芦屋・摂津本山間)、JR夙川(西ノ宮・芦屋間、建設中)、須磨海浜公園(仮駅名、鷹取・須磨間、予定)の新設があります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2006年12月11日 02時05分44秒

icon

「Re:バランス」
JRから第三セクターに変わったところって結構駅がふえたり
JRのままでも新駅開設は多々ありますな

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2006年12月11日 01時35分15秒

icon

「Re:バランス」
山電は過疎地域を通らずJRとは異なりコマメに駅があるから、客を拾える筈なのだが…ナカナカ厳しい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト