サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2007年03月06日 00時29分39秒
icon
JRと民鉄との相互乗り入れを真剣に考えた方が良いです
前にも述べましたが、吉野口を介しての近鉄吉野線からJR和歌山線〜関西線〜環状線〜東海道線京都へのさくらライナーの直通、三国ヶ丘を介しての南海高野線から阪和線〜環状線〜東海道線京都までの特急りんかんの直通や粟生駅を介しての神鉄粟生線からJR加古川線西脇市(旧野村)への直通は検討するに値します。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
まっつん、
-
コメント: 全2件
from: こうちんさん
2007年03月06日 00時45分10秒
icon
「Re:JRと民鉄との相互乗り入れを真剣に考えた方が良いです」
JRはネットワークが充実しているので、狭軌対応の車両が有れば直通できます。
南海本線の特急を和歌山線〜紀勢線新宮へ乗り入れさせるのも良いです。
或いは和歌山港から新宮までの直通特急を走らせたら、紀勢線沿線から四国方面が便利になります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
まっつん、
from: こうちんさん
2007年03月06日 01時37分01秒
icon
「Re:JRと民鉄との相互乗り入れを真剣に考えた方が良いです」
首都圏の相模鉄道からJRへの直通も、直接に新宿へ行く方が客が増えると踏んでの発想でしょうね。
現状では混雑する横浜駅での乗り換えが必須ですので、車を使う人も多いと感じます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
まっつん、