サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2007年03月08日 01時06分00秒
icon
阪急阪神ホールディングスの謎
吸収合併で同じ会社になったのに、何故運賃体系は別々で、今津駅や梅田駅での乗り継ぎで別々に初乗り運賃が必要なのは何故でしょうか?
神戸高速を介して阪急と阪神とを乗り継ぐ時に運賃が別々に必要になるのは何故でしょうか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全13件
from: こうちんさん
2007年04月16日 15時05分39秒
icon
「Re:阪急阪神ホールディングスの謎」
阪急や阪神の偉い方は言っていましたよね、「お客様のための経営統合である」と。
まさか村上ファンドから逃れられたらもうオシマイなんてことは無いでしょうね。
次は阪急阪神間での運賃の通算化です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2007年03月08日 22時41分12秒
icon
「Re:阪急阪神ホールディングスの謎」
単に阪神が村上ファンドを忌避するためだけに合併しただけですから、合併した途端に前に言ったことを忘れてしまいました。
村上ファンドが阪神の株式を買い占めようとしていた時には、自民党は村上ファンドの安全対策について質していましたが、神鉄で立て続けに事故が発生した時には株主である阪急には質していませんでした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2007年04月17日 09時56分05秒
icon
「Re:阪急阪神ホールディングスの謎」
日本人は偉い方の上辺の言葉だけを信じる傾向が大きいです。
しっかりと阪急阪神ホールディングスを監視しましょう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト