文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: こうちんさん
2007年06月18日 20時14分43秒
icon
京阪神のJR線ではここ五年位で新駅が三つくらい出来ます。駅間の距離は縮まるが、加速力がある車両で走るので、平行私鉄は危機。
icon拍手者リスト
まっつん、
コメント: 全4件
新しい順 古い順
2007年06月25日 21時41分00秒
「Re:新駅設置」新駅と言えば、神戸市須磨区の須磨海浜公園付近にも出来ますし、姫路市の英賀保・網干間にも出来ます。早い内に東海道・山陽線の車両が223系や321系などの高加減速の車両ばかりになるのでしょう。
2007年06月20日 04時22分43秒
「Re:新駅設置」しかし、JRは高加減速の車両を量産しているので、余裕が生じたのでは無いでしょうか…複々線がありますし。
2007年06月19日 10時49分15秒
「Re:新駅設置」JR西日本は中国地方のローカル線を支えるのに必死なのです。
from: まっつんさん
2007年06月19日 09時17分36秒
「Re:新駅設置」するってことは…やはりJRも苦しいのではないですか
スタンプを1つ獲得しました!
from: こうちんさん
2007年06月25日 21時41分00秒
icon
「Re:新駅設置」
新駅と言えば、神戸市須磨区の須磨海浜公園付近にも出来ますし、姫路市の英賀保・網干間にも出来ます。
早い内に東海道・山陽線の車両が223系や321系などの高加減速の車両ばかりになるのでしょう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト