新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

近畿鉄道愛好会

近畿鉄道愛好会>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こうちんさん

    2008年05月12日 17時10分05秒

    icon

    神戸電鉄にも新車が登場

    次の新車は6000系とか…5000系が標準となると思っていましたが、新形式登場です。

    一応は地下(神鉄長田・新開地間)も走るので貫通型は必須ですが、非貫通型が増えています。

    旧形式の1000系や2000系に5000系の電動機を載せても良いのです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: こうちんさん

2008年05月12日 18時34分18秒

icon

「Re:神戸電鉄にも新車が登場」
わざわざ新形式を出して来たから、今度はパケットシートが付くのかしら。

また「端から端まで一枚の布で覆う」だけだったら新形式にする必要無し。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2008年05月12日 18時03分03秒

icon

「Re:神戸電鉄にも新車が登場」
昔に近鉄沿線に住んでいた時(七・八年前)にも近鉄の1000系にインバータ仕様車がありましたから、神鉄の1000系や3000系や2000系に5000系と同じインバータを載せることは可能です。

神鉄は山にへばりついている路線で電車が坂を登り下りするので、坂を下る電車のエネルギーを電気に変換して…インバータを使えば簡単に電気を作ることが出来ます…登る電車の電気を供給出来ます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2008年05月12日 17時26分22秒

icon

「Re:神戸電鉄にも新車が登場」
神鉄5000系のギア比が同じ一対七点零七ですから、これを神鉄の標準にしたら良いのですが、マイナーチェンジが多いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト