サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2008年06月24日 02時22分13秒
icon
大阪近郊区間は広すぎませんか
例えば加古川・播州赤穂間は複数のルートということは無いとは思いますが、何故近郊区間に入ったのでしょうか?
山陰線の大阪近郊区間も同様です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: こうちんさん
2008年06月26日 23時42分37秒
icon
「Re:大阪近郊区間は広すぎませんか」
大都市近郊区間が誕生した理由は、大都市の鉄道網が複雑になって運賃の計算がややこしくなったので、運賃計算を簡単にすることです。
ですから、加古川以西や横須賀線や伊東線はややこしくはならないでしょう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト