サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2007/06/26 00:44:55
icon
加古川線と山陽線加古川・姫路間の直通は如何ですか
加古川線の列車をそのまま姫路まで延長出来ませんか。加古川・姫路間はノンストップにすれば、223系の各停と同じ位の所用時間に収まると考えますが…加古川・
加古川線の列車をそのまま姫路まで延長出来ませんか。
加古川・姫路間はノンストップにすれば、223系の各停と同じ位の所用時間に収まると考えますが…加古川・姫路間は223系の各停と同じ所用時間になる様に走れば済みます。
姫路駅から加古川駅までの客が乗り込むかも知れませんが、この区間だけの客数ならば大した数にはなりません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2007/07/09 15:03:24
icon
「Re:加古川線と山陽線加古川・姫路間の直通は如何ですか」加古川駅の改築で加古川線と山陽線姫路方面とが簡単に相互直通できる様になったので、直通列車の設
-
-
from: こうちんさん
2007/06/24 15:44:53
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こうちんさん
2007/07/13 11:21:06
icon
「Re:終夜運転は如何ですか」京阪神の東海道・山陽線では深夜に貨物列車が走るので、駅員は居ます。ターミナル以外では私鉄が行っている様に改札の無人化をす
-
-
from: こうちんさん
2007/06/11 10:50:03
-
from: こうちんさん
2007/06/27 00:46:54
icon
大阪梅田・姫路間の直通特急について
どうせ直通特急はJRの新快速はおろか快速に対しても所用時間で勝てないので、神戸高速線内は各駅に停車して、移動の利便性を高めたら良いです。
どうせ直通特急はJRの新快速はおろか快速に対しても所用時間で勝てないので、神戸高速線内は各駅に停車して、移動の利便性を高めたら良いです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007/06/18 20:14:43
icon
新駅設置
京阪神のJR線ではここ五年位で新駅が三つくらい出来ます。駅間の距離は縮まるが、加速力がある車両で走るので、平行私鉄は危機。
京阪神のJR線ではここ五年位で新駅が三つくらい出来ます。
駅間の距離は縮まるが、加速力がある車両で走るので、平行私鉄は危機。 -
from: こうちんさん
2007/06/25 17:49:12
icon
京阪神の新快速について
新快速は停車駅が多すぎる感じがします。元々は京阪神の外側(明石以西、京都以東)から京阪神へ速く運ぶために新快速が設定されたのに、今や芦屋や高槻といった
新快速は停車駅が多すぎる感じがします。
元々は京阪神の外側(明石以西、京都以東)から京阪神へ速く運ぶために新快速が設定されたのに、今や芦屋や高槻といった京阪神の内側でも停車駅が増えました。
芦屋や高槻からならば、快速でも速く着くし、本数も十分です。
新快速が芦屋や高槻にも停まるために、大阪からこれらの駅へ行く人も新快速に乗ってしまい、神戸以西や京都以東へ行く遠距離の客が座れなくなってしまいました。
長距離は新快速へ、近距離は快速へと乗客を分離して欲しいです。from: こうちんさん
2007/06/25 20:58:17
icon
「Re:京阪神の新快速について」芦屋や高槻には新快速を全く停める必要は無いでしょう。芦屋から大阪・神戸へは快速がありますし、高槻については大阪へは快速
-
from: こうちんさん
2007/06/17 12:05:06
icon
旧線も保存出来ませんか
京阪神では山陰線の保津川(桂川)沿いの嵐山・馬堀間や福知山線の武庫川沿いの生瀬・道場間の旧線をJR在来線として復活出来ないでしょうか。出来れば、キハ4
京阪神では山陰線の保津川(桂川)沿いの嵐山・馬堀間や福知山線の武庫川沿いの生瀬・道場間の旧線をJR在来線として復活出来ないでしょうか。
出来れば、キハ40系やキハ58系や12系客車の列車が走れば、懐かしさを感じることが出来ます。
区間は山陰線は京都・亀岡間、福知山線は大阪・新三田間であれば、大都市から便利になります…京都・嵐山間、大阪・宝塚間は無停車にすれば、ダイヤを乱しません。from: こうちんさん
2007/06/21 00:59:06
icon
「Re:Re:旧線も保存出来ませんか」トロッコは如何にも「催し物」である感じはします。
from: ホリデ-パルさん
2007/06/20 23:40:13
icon
「Re:Re:旧線も保存出来ませんか」殆どの客は、観光気分を楽しみに利用します。山陰線の「みすゞ潮彩」がDCの為、日常の気分を楽しむのには良いかもしれ
-
from: こうちんさん
2007/06/14 02:57:08
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007/06/04 11:31:31
-
from: こうちんさん
2007/06/03 16:30:40
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: こうちんさん
2007/07/17 15:55:20
icon
「Re:加古川線と山陽線加古川・姫路間の直通は如何ですか」加古川・姫路間は無停車で走れば、加古川線の103系でもこの区間のダイヤを乱すことは無いでしょ