新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

近畿鉄道愛好会

近畿鉄道愛好会>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こうちんさん

    2008/03/17 13:06:38

    icon

    最近のJRは運転の系統が複雑です

    首都圏に限らず京阪神もです。京阪神のJRは東海道・山陽線系統と東西・福知山線系統の二種類で十分です。福知山行きの列車については、北新地駅に折り返しの設

    首都圏に限らず京阪神もです。

    京阪神のJRは東海道・山陽線系統と東西・福知山線系統の二種類で十分です。

    福知山行きの列車については、北新地駅に折り返しの設備が無く大阪以東からの需要が小さいでしょうから、大阪発着はやむを得ないです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: こうちんさん

    2008/03/31 23:05:50

    icon

    「Re:最近のJRは運転の系統が複雑です」尤も、三田以北から北新地以東への需要は小さい様です。223系6000番台は北新地も通るので、地下線対策がなさ

    from: こうちんさん

    2008/03/17 13:32:15

    icon

    「Re:最近のJRは運転の系統が複雑です」思い切って福知山まで207系や321系を行かせれば福知山線の列車を東西線と一体に出来ますが、篠山口以北は駅間

  • from: こうちんさん

    2008/03/24 14:16:24

    icon

    阪神・山陽の直通特急はもっと速くなりませんか

    各駅停車に加減速度が高い車両を使えば、特急も各停に邪魔されずに速く走れるのではありませんか。阪神の5500系みたいなインバータ車両を山陽も導入しなさい

    各駅停車に加減速度が高い車両を使えば、特急も各停に邪魔されずに速く走れるのではありませんか。

    阪神の5500系みたいなインバータ車両を山陽も導入しなさい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: こうちんさん

    2008/03/31 20:03:32

    icon

    「Re:阪神・山陽の直通特急はもっと速くなりませんか」山陽電鉄は当日でも買える割引乗車券を用意して必死です。神戸・姫路間は往復1880円の所が日帰りが

    from: こうちんさん

    2008/03/31 02:18:59

    icon

    「Re:阪神・山陽の直通特急はもっと速くなりませんか」4月14日からの停車です。しかも平日ダイヤのラッシュ時のみとのことです。

  • from: まっつんさん

    2008/03/27 00:34:39

    icon

    岡山駅②線に突き飛ばした事件は…

    かなりの恐怖でありますm(__)m(>_<)

    かなりの恐怖でありますm(_ _)m(>_<)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: こうちんさん

    2008/03/09 18:17:24

    icon

    赤穂線の兵庫県内の区間には姫路からの直通列車を通すべきです

    赤穂線の天和駅と備前福河駅は兵庫県内にありますが、列車の殆どは播州赤穂発着の列車です。備前福河までは姫路方面との結び付きが大きいと思うので、播州赤穂発

    赤穂線の天和駅と備前福河駅は兵庫県内にありますが、列車の殆どは播州赤穂発着の列車です。

    備前福河までは姫路方面との結び付きが大きいと思うので、播州赤穂発着の列車を備前福河まで延長して岡山方面からの列車を備前福河止まりにしては如何でしょうか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: こうちんさん

    2008/03/17 12:39:59

    icon

    「Re:赤穂線の兵庫県内の区間には姫路からの直通列車を通すべきです」今は223系の中にも性能を221系に合わせた223系6000番台があり、221系の

    from: こうちんさん

    2008/03/10 18:31:14

    icon

    「Re:赤穂線の兵庫県内の区間には姫路からの直通列車を通すべきです」ところが、姫路や網干で系統を切らないと223系や221系が足りなくなります。

  • from: こうちんさん

    2008/03/02 14:55:28

    icon

    今月のダイヤ改正

    ラッシュ時の新快速はやはり芦屋通過にするべきでした。ラッシュ時にも芦屋に停車させたために、新快速が明石・大阪間で快速が新快速を待避できる駅が神戸駅だけ

    ラッシュ時の新快速はやはり芦屋通過にするべきでした。

    ラッシュ時にも芦屋に停車させたために、新快速が明石・大阪間で快速が新快速を待避できる駅が神戸駅だけになり、新快速は阪神間は先行の快速の後追いをせざるを得なくなり、新快速の阪神間での所用時間が三十分に延びてしまいました。

    芦屋駅からの乗客は快速と各停で裁ける筈です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: こうちんさん

    2008/03/04 22:56:54

    icon

    「Re:Re:今月のダイヤ改正」尼崎や高槻もラッシュ時は通過しても構わないと思います。データイムは内側線の快速と芦屋や高槻のホームで競合することが無い

    from: こうちんさん

    2008/03/04 02:41:10

    icon

    「Re:Re:今月のダイヤ改正」ラッシュ時の新快速は芦屋を通過した方が芦屋で快速を追い越せて、現状の様に快速の後追いをしてノロノロ運転の必要が無くなり