サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やぢうさん
2005/06/21 09:09:22
icon
「アマチュア・ミュージシャンのミュージシャン・シップ」
おいらも何やカンや悩んだ時がありました。
必ず選ぶ選択は・・・
活動停止・・・
ソレしかないですよね・・・
最近、思うのは『アマチュア・ミュージシャン・シップ』
①ただの出たがり、騒ぎたがり
②音楽演奏に参加出来ることを楽しむ
③音楽的・技術的な質の向上を目指す
の3種類に大別出来ると思うのですが、
①は音楽芸人型
②はセッション参加型、学芸会型
③は音楽職人型
なのかな?
おいらは①にはなりたくないし、①の人が良い演奏をしているのを観た事は無い・・・
また、リスナーもそう言うタイプ別け出来そうですね。
Fuzz兄さん、新バンドで心穏やかに演奏されるのも良いのではないでしょうか?? ライブは告知してくださいね〜
『アジアン』のDVDは今度会った時にでも差し上げますよ〜
追伸 誰も来ないから閉鎖しようかと思っていました〜(^o^)
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Khatruさん
2005/06/20 01:10:34
icon
「Re:近況報告」
そのメンバーも嫌々やっているから、当日になって文句が出てくるのでしょうね。
嫌々やっててもいいことないと思いますよ。
もちろん、音楽活動を職業としている場合は、メンバー同士の仲がどうのこうので解散とかは問題ありだと思いますけど、そうでないなら楽しくやるべきだと思います。
メンバー全員が再び同じ方向に向かったとき、また再開させればいいと思います。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-