サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やぢうさん
2005/08/26 13:06:38
icon
夏の終わりに恐い話・・・ 横浜編
<出現地域:神奈川県横浜市金沢区>
これもどっかに書いた記憶があるのだけれど・・・
某ミ○ワ系の増改築会社に就職し、最初は神奈川県横浜市港南区(だったっけ?)に配属された。 そこでアホな支店長と先輩に「潰される」のを見かねた隣の営業所のI泉先輩が金沢区の支店(「能見台」が「京急 谷津坂」と呼ばれていた頃)に配属替えをしてくれた。
このI泉先輩はかなり前に日記に書いた様に「若鮎の会」所属の面倒見の良い「兄貴分」で良く飲みに連れて行ってもらった。
ある日、「業者さん」主催の「飲み会」があると言う連絡が入ったのでI泉先輩と鎌倉の建具屋さんに行く事になった。
先輩の仕事が終わるのを待っていたら結構遅なってしまい、外は暗い。
住宅街を通り抜け朝比奈へと社用車の「ホンダ シティ」を走らせる。
朝比奈峠を越えれば「逗子ハイランド」、そして「小坪トンネル」を過ぎれば鎌倉だ〜
ただ、朝比奈峠は結構急な峠でして、中頃に「霊園」もあるし夜中独りでは歩きたくない所。
丁度、その霊園に差し掛かった所(時刻にして22:30頃)運転中の先輩が
『おっ! 女が歩いてるよ!! ヒロシゲ(当時のおいらの仇名)声掛けろよ!!』
『え? 女ですか? どれどれ??(先輩には逆らわない素直な私)』
車窓の外には黒いワンピースに黒いつばの広い帽子を被った女性が歩いている・・・
『ひゅ〜っ! お姉ちゃん、墓地でお茶しない?』
と走り去りながら先輩の方が声を掛けた・・・
その女性は反応せず、通り過ぎて行った・・・
が、
突然、先輩が
『ヒロシゲ、もう終バスないんじゃない?』
『そうですかね? そう言えばなんで女独り歩いているんでしょうかね?』
『真っ暗な中に黒い服着て歩道じゃない方を歩くか? 普通??』
『戻って確認してみます??』
『そうしよう・・・』
終バスがあるかどうか?は不明であるが、夜の10:30ともなれば車の通りもほとんどない・・・
近所に宅地もない・・・
Uターンして、先ほど擦れ違った場所辺りに戻っても、何も居ない・・・
『二人して幻を見るって事はないよな??』
『幽霊なんですかね? 墓地も近いし・・・』
『馬鹿だな、幽霊ってのは足ないだろ??』
『そうですね、足はありましたよね・・・』
『しかし、俺の声に無反応だったな・・・』
『霊も男を選ぶんじゃないですか??』
『・・・・・・・・・・・・・』
その後、鎌倉の建具屋さんまで会話が停止した・・・
コメント: 全0件