サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やぢうさん
2006/01/24 09:56:42
icon
コンデンサーを換えていただきました・・・
“四十川”を渡った記念にトラオちゃんに'80 GRECO EG-700T(ジェームス・ギャング ジョー・ウォルシュ・モデル←勝手に命名)のコンデンサー(キャパシター)を“フジコン”から“スプラグ”に換えていただきました。
先日、PUもPU-2に換えていただいた…(お代はU-2000のセット)
http://blog.livedoor.jp/trao/
どうも、コンデンサーが劣化していたのかトーンの効きが悪かった。
オリジナルの“フジコン”もEGF-850やEG-800に着いていたのより大きいんだよね…
で、【画像】のモノに換えたのだが、
“ピックアップの音”が生き返ったな〜
トーンのレンジもハイ側に移行した様な気もする。
ACBで木曜日にデカイ音を出させて貰おう!!
たぶん、軽く歪ませるとポール・コゾフの音が出そう…(ジョー・ウォルシュと書いた癖して)
昨日、patoさまに頂いたロック・プロモ集のFREEのあの音!!
おいらはもう少し歪ませるから『キャー』って言いそうだな!!
これは、EG-800Rのコンデンサーも換えて貰うか??
トラちゃん、おいくらでやってくれる???
【画像もトラちゃんのHPからパク…】-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全8件
from: やぢうさん
2006/01/24 13:31:19
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:コンデンサーを換えていただきました・・・」
> > ♂54だけ残したのかな??
> 62のラウンドだけ残しました。
♂62でラウンド?
♂スラブならスクレイパー持って剥がしに伺ったのに…
♂でも、綺麗な個体だね〜
♂虚偽報告で儲けて買ったのかな??
♂盗まれないようにね…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: やぢうさん
2006/01/24 12:31:01
icon
「Re:Re:Re:コンデンサーを換えていただきました・・・」
> > 彼はコダワリの機材を所有しているからな…
> あ、機材はダイエットに成功しましたよ!
> ライブで使う棹1本と電流増幅箱1個。
♂54だけ残したのかな??
♂おいらも偽の54タイプ欲しいな…
> あとは体のダイエットで出会った頃のボクに戻ります!
♂西と東のバランスが悪くなるので、ペースを合わせて痩せましょう…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: やぢうさん
2006/01/24 12:28:22
icon
「Re:Re:Re:コンデンサーを換えていただきました・・・」
> うわお、紹介ありがとうございます!
> 兄さん、
♂おおぉ、“身内”の紹介はすっかり忘れていたのだよ…
> 「ジョン・メイオール&ザ・ブルース・ブレイカーズの
> 1965年&1966年のBBC音源」
> 「1966年3月19日BBCスタジオにて放映。
> ベースはジョン・マクビーではなくジャック・ブルース」
> ってのお持ちじゃないですか?
♂持っていません(泣)
♂BBAの2ndと一緒に贈ってくれるのかな??
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すろうはんどさん
2006/01/24 10:39:44
icon
「Re:Re:コンデンサーを換えていただきました・・・」
> 彼はコダワリの機材を所有しているからな…
あ、機材はダイエットに成功しましたよ!
ライブで使う棹1本と電流増幅箱1個。
あとは体のダイエットで出会った頃のボクに戻ります!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すろうはんどさん
2006/01/24 10:30:08
icon
「Re:Re:コンデンサーを換えていただきました・・・」
うわお、紹介ありがとうございます!
兄さん、
「ジョン・メイオール&ザ・ブルース・ブレイカーズの
1965年&1966年のBBC音源」
「1966年3月19日BBCスタジオにて放映。
ベースはジョン・マクビーではなくジャック・ブルース」
ってのお持ちじゃないですか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: やぢうさん
2006/01/24 10:06:05
icon
「Re:コンデンサーを換えていただきました・・・」
“奈良野鹿之助”こと、生き別れのFATブラザー:すろうはんど(愛称:すうちゃん)には、
『Gunnさん、今更ですか??』
と言われそうだな…
彼はコダワリの機材を所有しているからな…
関西圏で活躍中の“ABBα ”と“すぅちゃん”のHP関係
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/5740/
http://atomic-boggie-busters.hp.infoseek.co.jp/index.htm
http://www.audioleaf.com/abba/
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: やぢうさん
2006/01/25 09:38:05
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:コンデンサーを換えていただきました・・・」

『'62ってラウンドだっけ?』のおいらの問いに、
『前も書きましたが62年途中からスラブからラウンドに変わります。
過渡期の頃でローズ部分が割と厚め。 レイボーンのもこの頃のようです。』
とすぅちゃんが答えてくれました…
こりゃ〜、ボディを削りに(レリック)奈良まで行かなきゃ〜
ついでにピックガードにSRVだとかKGBだとか貼って…
すぅちゃんの掲示板から【画像】をパクってきちゃった…
なるほど…
ロリー(ギャラガー)のストラトはスラブだよね?
61年とか言われているからね?
スラブ・ボード:指板のRに関係なく、平らにメイプルとローズ・ウッド(指板材)を貼り合わせたモノ
ラウンド・ボード:その名の通り、指板のRに合わせて(若干違う?)ローズ・ウッドをRに削り、貼り合わせたモノ【画像】
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト