新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

埼京爆音倶楽部

埼京爆音倶楽部>掲示板

公開 メンバー数:58人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yukigunnさん

    2006/10/29 08:59:41

    icon

    南佳孝:大航海図鑑


    さて、久しぶりに『南佳孝:大航海図鑑』でも聴くか…

    ①モンロー・ウォーク
    ②素敵なパメラ
    ③プールサイド
    ④日付変更線
    ⑤Midnight Love Call
    ⑥スタンダード・ナンバー
    ⑦雪のクリスマス・カード
    ⑧Prom Night
    ⑨Scotch And Rain
    ⑩真夜中の虹
    ⑪Paradiso
    ⑫Girl
    ⑬スローはブギにしてくれ
    ⑭ブルーズでも歌って

    15年前のBest盤だが、この頃が佳孝さんは良いな…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: やぢうさん

2006/10/30 09:13:49

icon

「さすが、薬師丸ひろ子大ファン」
森君、おはよう〜

薬師丸ひろ子は角川はかなり力を入れていたものね!
映画の主演(デビューは違うが・・・)、主題歌・・・

特に歌に関しては実力のあるライター陣を揃えていたよね?

女子大生になって若干人気が落ちたのかな?

今は昭和を感じさせるお母さん役が似合う女優さんですけれど、歌もやってもらいたいですね〜(やってるのかな?)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 森 のるえさん

2006/10/30 01:42:27

icon

「Re:Re:南佳孝:大航海図鑑」
薬師丸評論家ではありません。大ファンです。(それも現役!!!)
因みに写真の「紅い花、青い花」が一番好きな歌です。


> ♪時は忍び足で心を横切るよ〜♪
メイン・テーマ
作詞:松本隆 作曲:南佳孝


※「メイン・テーマ」と「スタンダード・ナンバー」の検証

角川映画「メインテーマ」
原曲は南佳孝が84年に発表した「スタンダード・ナンバー」。
それを、薬師丸ひろ子が「メインテーマ」と改題して歌ってヒット。

歌詞の違い

「メイン・テーマ」 (スタンダード・ナンバー)

時は忍び足で心を横切るの (時は忍び足で心を横切るよ)
もう話す言葉も浮かばない (何か話しかけてくれないか)
あっけないキスの後
ヘッドライト点もして (ヘッドライトを消して)
蝶のように跳ねる波を見た (猫のように眠る月を見た)
「好き」と言わないあなたのことを (「好き」と言わないおまえのことを)
息を殺しながら考えてた

愛ってよく分からないけど
傷つく感じが素敵 (傷つく感じがイイね)
笑っちゃう 涙の止め方も知らない (泣くなんて馬鹿だな 肩をすくめながら)
20年も生きてきたのにね (本気になりそうな俺なのさ)

「深入りするなよ」と溜息の壁なら (深入りしちゃだめさ つぶやきのリズムも)
思い切り両手で突き破る (揺れる瞳みれば乱れるよ)
煙草をつけようと (煙草がけむいわと)
マッチをするたびに (細めに開けた窓)
意地悪して炎吹き消すわ (潮の匂いだけが流れ込む)
ドアを開いてひとり海へ
あなた車で背中を見ていて (歩くお前を車で見てたよ)

愛ってよく分からないけど
深呼吸 不思議な気分 (かたむく心がいいね)
分かってる 昨日の賢い私より (笑っちゃう泣かれて 口説くのも忘れた)
少しだけ綺麗になったこと (ほろ苦い 男の優しささ 男の優しささ)
笑っちゃう 涙の止め方も知らない
20年も生きてきたのにね
生きてきたのにね

> ♪あんなに激しい潮騒が〜♪
探偵物語
作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: yukigunnさん

2006/10/29 09:57:31

icon

「Re:南佳孝:大航海図鑑」
さぁ、歌おう〜
♪時は忍び足で心を横切るよ〜♪

『スタンダード・ナンバー』作詞は松本隆だな…

これって薬師丸ひろ子の何に使われたのかな?
『探偵物語』?

タイトルと歌詞は変えられていますけど…


薬師丸ひろ子はもう一曲♪あんなに激しい潮騒が〜♪って曲も良いなぁ〜


薬師丸評論家の『森のるえ君』が来ればわかるな…

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: suzuさん

2006/10/29 09:41:39

icon

「Re:南佳孝:大航海図鑑」
思い出したo(^o^)o

確かにそうだった!記憶って、本当に曖昧やわ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: yukigunnさん

2006/10/29 09:26:35

icon

「Re:南佳孝:大航海図鑑」
suzu姉さん、ぽはよう!

①と⑬は有名だからね!
①はヒロミ郷が昔『セクシー・ユー』とか言うタイトルで歌っていたような?
⑬は映画の主題歌だし、⑥は薬師丸ひろ子の映画で薬師丸本人が歌ってた。♪愛って、よく、わからな〜いけど♪です。
②は化粧品のCMで使われていたかな?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: suzuさん

2006/10/29 09:14:53

icon

「Re:南佳孝:大航海図鑑」
又懐かしい…でも曲名見ても分からない曲ばかりだ(^_^;)
聴いたら思い出すのかなぁf(^_^)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト