サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yukigunnさん
2007/06/26 19:04:51
コメント: 全5件
from: やぢうさん
2007/06/27 13:20:09
icon
「サクラノールさん、こんにちは。」
> 大阪も全く同じです・・・・
> 朝は心地よい風がふいていたのですが、現在は蒸し暑さ100%!!
> 日差しは強くないんですけどねぇ〜
真昼に凪いでいた風も13時過ぎてまた吹いてきました・・・
心地よい風さえあれば「夏」も良いのですけれどね〜
> サル氏の事は存じ上げませんが、同世代の方なら「御茶ノ水界隈」「西新宿柏木公園界隈」ですれ違ってるかも?です。
> 隣同士のエサ箱をチェックしてか可能性まで・・・・・・・
「サル氏」は“あっち”に稀にカキコミします。
たぶん、一度位はすれ違ってますね!
近日中に「サル氏」に連絡して“あっち”にカキコして貰います。
> 私はメジロライアン&マックイーンの活躍した時代から始めました。
> 今でも年に数回買いますが、あまり当たりません・・・・
最近の競馬は全然わかりません・・・
「メジロマックイーン」も名馬でしたね〜
> > 最近は銀座には全く行ってないですね〜
> 私も家内もなぜか銀座が好きなので旅行の際には必ず「銀ブラ」を・・・
> (古っ!!)
> 昨年知った銀座の美味しい中華屋「芝欄」
> ここの麻婆豆腐はパンチの効いた辛さの中に、
> しっかりとしたコクが有って大変美味しかったですよ!
隊長が上京する時はお供させていただきます!
その時に「サル氏」も予定が合えばな〜
> ラーメン屋のはしごが出来るなんて凄いじゃないですか!!
> 私にはとてもムリですよ!
> (ビールなら沢山飲めますが・・・・)
私も生まれて初めてですよ・・・
「一色」は適量でしたので・・・
まぁ、大盛りを食べたと思えば可能ですよね?
しかし、「はしご」すると味が良くわかります。
やはり、旨い店から行かないといけませんね(笑)
> 楽しみに待っています。
> 隊長(笑)は先日↓の店を自宅付近(自転車で5分)で発見、調査の為チャーシュー麺を食べました。
> 引き続き調査を継続したいお味でした。
これは結構今風のラーメンですね・・・
似たラーメンを良く見ますが大体「ハズレ」が多いっす(泣)
> 御徒町界隈も行きましたネェ〜
> 趣味の悪い紫色のディスカウントショップを覚えています。
> (たけや?でしたっけ)
「多慶屋」の事ですかね?
色はたまに塗り替えておりますので、今は何色でしょうかね?
> > 「たまちゃん」が上野に住んでいたので、アメ横は良く行ったな〜
> 昨年、上野公園の近所で↓の看板を発見しました。
> 美味しいんだろうか??
鹿児島の名物でも使っているのですかね?
「西郷飯:さいごうはん」ってのもありそうですね??
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: サクラノールさん
2007/06/27 12:35:04
icon
「yukigunnさん、こんにちは。」
> 今日は暑くなりそうですね〜
> 現在は風が気持ち良いのですが・・・
大阪も全く同じです・・・・
朝は心地よい風がふいていたのですが、現在は蒸し暑さ100%!!
日差しは強くないんですけどねぇ〜
> おいらの友人の「サル氏」と同じ様な感じですね・・・
> おいらより「サル氏」とすれ違っているかも??
サル氏の事は存じ上げませんが、同世代の方なら「御茶ノ水界隈」「西新宿柏木公園界隈」ですれ違ってるかも?です。
隣同士のエサ箱をチェックしてか可能性まで・・・・・・・
> 競馬は長野時代に所沢の友人に買ってもらってましたね!
> 「トウカイテイオウ」の復活Vで競馬から足を洗いました・・・
私はメジロライアン&マックイーンの活躍した時代から始めました。
今でも年に数回買いますが、あまり当たりません・・・・
> 最近は銀座には全く行ってないですね〜
私も家内もなぜか銀座が好きなので旅行の際には必ず「銀ブラ」を・・・
(古っ!!)
昨年知った銀座の美味しい中華屋「芝欄」
ここの麻婆豆腐はパンチの効いた辛さの中に、
しっかりとしたコクが有って大変美味しかったですよ!
麻婆豆腐のアップは↓
> 実は、「旨い」と感じたのは「脳の見せた幻か?」と思い、帰りに○楽苑でラーメンを・・・ “はしご”したのですが、「幻」ではありませんでした(笑)
ラーメン屋のはしごが出来るなんて凄いじゃないですか!!
私にはとてもムリですよ!
(ビールなら沢山飲めますが・・・・)
> 了解です!隊長!
楽しみに待っています。
隊長(笑)は先日↓の店を自宅付近(自転車で5分)で発見、調査の為チャーシュー麺を食べました。
引き続き調査を継続したいお味でした。
> アメ横の画像サンキューです。
> 良く、「たまちゃん←中学・高校の同級」と護国寺から少し歩いて都バスで御徒町界隈は行きましたね。
御徒町界隈も行きましたネェ〜
趣味の悪い紫色のディスカウントショップを覚えています。
(たけや?でしたっけ)
> 「たまちゃん」が上野に住んでいたので、アメ横は良く行ったな〜
昨年、上野公園の近所で↓の看板を発見しました。
美味しいんだろうか??
from: やぢうさん
2007/06/27 08:53:06
icon
「サクラノールさん、おはようございます」
今日は暑くなりそうですね〜
現在は風が気持ち良いのですが・・・
> yukigunnさんは本当の「御茶ノ水」なんですね。
> 私のは「神保町」界隈になります。
神保町は「ランチョン」とかかな〜
裏通りのおでん屋とか・・・
「すずらん通り」はヴィクトリアでバイトしていたのでうろつきましたね・・・
> 休日は、都営地下鉄新宿線で「大島」から「新宿三丁目」そして街をブラブラして“ブートの聖地”西新宿へ!
> ブートハントが終わったら、JR中央線で「新宿」から「御茶ノ水」。
> 本屋、レコ屋を覗きながら「神保町」駅へ。
> 都営地下鉄に乗り「大島」まで。
> 以上が休日の過ごし方の基本でした。
おいらの友人の「サル氏」と同じ様な感じですね・・・
おいらより「サル氏」とすれ違っているかも??
> “競馬”を覚えてからは、上記のパターン+「新宿南口」「水道橋」でした・・・・・・
競馬は長野時代に所沢の友人に買ってもらってましたね!
「トウカイテイオウ」の復活Vで競馬から足を洗いました・・・
> 松屋の前なので別の本屋だったと思うのですが・・・
> イエナって洋書店ですよね?
> 多分、随分前になくなってたと思います。
あ、そうだったんだ〜
おいらは日比谷映画とか好きでしたね〜
最近は銀座には全く行ってないですね〜
数年前に「無菌豚」のしゃぶしゃぶを食べて以来行ってないな・・・
> ラーメンに限らず、食べたい物の口の時にダメになったら最悪ですよね!
> 頭の中は、それしか無いのですから・・・・・・
> 「平打ち麺」おいしそぉ〜〜〜!!!
> 味も何となくですが想像できますよ!
> こんな気持ちになれる店に出会えたのは幸せですね!
実は、「旨い」と感じたのは「脳の見せた幻か?」と思い、帰りに○楽苑でラーメンを・・・ “はしご”したのですが、「幻」ではありませんでした(笑)
○楽苑は「腹立たしい味」でした。
麺は1/3、スープはほとんど残してしまった・・・←お腹に余裕はあったのですけれど・・・
> > 次は細麺で頼んでみようかな?
> 次回のレポートお待ちしております。
了解です!隊長!
アメ横の画像サンキューです。
良く、「たまちゃん←中学・高校の同級」と護国寺から少し歩いて都バスで御徒町界隈は行きましたね。
「たまちゃん」が上野に住んでいたので、アメ横は良く行ったな〜
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: サクラノールさん
2007/06/26 21:01:03
icon
「yukigunnさん、こんばんは。」
> でも、あの当時は良く行ったのがディスクユニオン(明大の並び)横の喫茶店の「フジモト」(←たらこスパゲティーばかり食べてました)、森永LOVEの対面の「TomTomClub」、「ミスド」、谷口楽器の並びにあった「First」、駿河台下のラーメン屋(←名前失念)・・・
yukigunnさんは本当の「御茶ノ水」なんですね。
私のは「神保町」界隈になります。
休日は、都営地下鉄新宿線で「大島」から「新宿三丁目」そして街をブラブラして“ブートの聖地”西新宿へ!
ブートハントが終わったら、JR中央線で「新宿」から「御茶ノ水」。
本屋、レコ屋を覗きながら「神保町」駅へ。
都営地下鉄に乗り「大島」まで。
以上が休日の過ごし方の基本でした。
“競馬”を覚えてからは、上記のパターン+「新宿南口」「水道橋」でした・・・・・・
> 銀座の画像良いっすね!
> イエナ書店の辺りかな〜
松屋の前なので別の本屋だったと思うのですが・・・
イエナって洋書店ですよね?
多分、随分前になくなってたと思います。
> 火曜は定休日だ〜(ノ_・。)
> 残念だ…
ラーメンに限らず、食べたい物の口の時にダメになったら最悪ですよね!
頭の中は、それしか無いのですから・・・・・・
> 麺はオーダー時に三種類から選べる様だが、何も言わなかったら「平打ち」が来た。
> 独特の食感です(^0^)/
「平打ち麺」おいしそぉ〜〜〜!!!
味も何となくですが想像できますよ!
> 店を出て、「次はいつ来ようか?」と考えている…
> ふ〜む…
> かなりお気に入りかも…
こんな気持ちになれる店に出会えたのは幸せですね!
> 次は細麺で頼んでみようかな?
次回のレポートお待ちしております。
from: サクラノールさん
2007/06/27 21:16:14
icon
「Re:サクラノールさん、こんにちは。」

> > サル氏の事は存じ上げませんが、同世代の方なら「御茶ノ水界隈」「西新宿柏木公園界隈」ですれ違ってるかも?です。
> > 隣同士のエサ箱をチェックしてか可能性まで・・・・・・・
> 「サル氏」は“あっち”に稀にカキコミします。
> たぶん、一度位はすれ違ってますね!
> 近日中に「サル氏」に連絡して“あっち”にカキコして貰います。
両国の「ジャニス」が出来た時の感想など話せたら良いのですが・・・
(その後“聖地”西新宿に移転「ペイルブルー」に屋号を変更)
> 最近の競馬は全然わかりません・・・
> 「メジロマックイーン」も名馬でしたね〜
競馬は“記憶のスポーツ”です。
私も最近の競馬はさっぱり分らなくなりました。
一応TVでレースだけは見てる「G1」ならなんとかなりそうなので「荒れるぞ!!」と思ったときだけ購入しています。
最後の的中はディープインパクトが勝った皐月賞。
二着のシックスセンスとの馬連一点、5000円購入していました。
> > 隊長(笑)は先日↓の店を自宅付近(自転車で5分)で発見、調査の為チャーシュー麺を食べました。
> > 引き続き調査を継続したいお味でした。
> これは結構今風のラーメンですね・・・
> 似たラーメンを良く見ますが大体「ハズレ」が多いっす(泣)
そうなんです。
スープは美味しかったのですが、肝心のチャーシューが醤油辛くて・・・・・
次回は普通の(基本?)ラーメンを調査したいと思います。
またこの店には「スパム丼」という私の心をくすぐるメニューも有ったので、さらなる調査が必要だと思っています。
> > 御徒町界隈も行きましたネェ〜
> > 趣味の悪い紫色のディスカウントショップを覚えています。
> > (たけや?でしたっけ)
> 「多慶屋」の事ですかね?
そうです!そうです!多慶屋です!!
> 色はたまに塗り替えておりますので、今は何色でしょうかね?
あれだけのビルを塗り替えるんですか!?
凄いと思うのと同時に呆れてしまいました・・・・・
あも趣味の悪い《紫》のインパクトが強かったのに!
> > 「たまちゃん」が上野に住んでいたので、アメ横は良く行ったな〜
あの雑踏が好きでした。
特にレコ屋が無かった(中古屋が二軒)のですが、
雰囲気が好きなので良く歩きました。
(休日にサクラノールはデートはしなかったのか??)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
yukigunn、