サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やてふ - 33さん
2008/07/16 09:18:13
icon
本屋で大人買い?
う〜む、本の大人買いは幾ら位を言うのだろう?
長野時代は一回で陰謀本やらを10冊位かってましたので、月に2〜3万位は本屋で使ってましたね…←この手の本は高いのだ
同じ趣味の先輩と買っては交換して読んでましたので、毎月20冊程度は読書をしていたのだな〜←陰謀本は活字が大きい
その他雑誌も含めると…
う〜む、カー雑誌、情報雑誌、音楽雑誌…
何でこんなに本買っていたんだろう…
昨晩は李志清氏の「孫子の兵法」全5巻、音楽雑誌3冊、高校レベルの物理の参考書2冊で…
一諭吉がさよなら〜
http://www.mediafactory.co.jp/comics/sonshi/sonshi.html
↑李志清氏の「孫子の兵法」
CD、DVDコーナーの誘惑を断ち切り、帰宅しました。
音楽活動が(どんな形であれ)一段落すると本や映画熱が一気に上がるのですね〜
コメント: 全0件