サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やてふ - 33さん
2009/04/28 06:46:43
icon
パンデミック?
豚インフル、警戒水準「4」に引き上げ
【ジュネーブ=藤田剛】世界保健機関(WHO)は27日夜(日本時間28日朝)、メキシコで発生した豚インフルエンザが世界各国に広がったことを受け、世界の警戒水準(フェーズ)を1段階上の「4」(人から人への感染が増加する証拠がある)に引き上げた。同日夕から緊急委員会を開き、チャン事務局長が最終決定した。
コメント: 全11件
from: やてふ - 33さん
2009/04/30 05:47:39
icon
「Re:新型なの?」
WHO、警戒水準「5」に引き上げ 新型インフル
世界保健機関(WHO)は29日夜(日本時間30日朝)、豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザが世界各国に広がったことを受け、警戒水準(フェーズ)を1段階上の「5」に引き上げた。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: やてふ - 33さん
2009/04/29 20:46:03
icon
「Re:新型なの?」
まだ試合中!
ラジオで中継してまっせ…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: やてふ - 33さん
2009/04/29 20:06:43
icon
「Re:新型なの?」
新型インフル、米国で死者 メキシコ以外で初の確認例
ロイター通信によると、米国当局者が29日朝、テキサス州で生後23カ月の赤ん坊が新型インフルエンザにより死亡したことを確認した。メキシコ以外で死者が確認されるのは初めて。
from: やぢうさん
2009/04/28 13:57:44
icon
「Re:新型なの?」
某所のニュースより
『 4月末からメキシコを中心として突如猛威を振るい出した豚インフルエンザ。死者数はすでに100人を超える程の凶悪なウィルスだが、豚インフルエンザとは一体どんなものか?また、日本で幾度となく話題になった鳥インフルエンザとは何が違うのだろうか。
豚インフルエンザとは、元々は豚だけに起こる感染症のことで、感染した豚は元気消失や食欲不振を起こす 。豚インフルエンザウィルスは、今まで人にあまり感染しなかったのだが、今回人に感染し、さらに人から人へと感染し流行した理由は、そのウィルスが新種だったことによる。それは、人、豚、鳥それぞれで典型的に見られるウィルスのタイプが混じった未知のものだという。ワクチンはまだ開発されておらず、防ぐには、マスクをする、石鹸と水で手を良く洗う、体の調子の悪い人の傍に近寄らない、などが重要だそうだ。ただ、感染してしまった場合、治療薬は存在しており、タミフルが有効だそうだ。
ちなみに、豚肉を食べて感染するかどうかだが、熱を十分に通せばウィルスは死滅するため問題ないとのことだ。
鳥インフルエンザとの違いだが、毎日新聞によると、鳥インフルエンザに対して人が免疫を持っていないのに対し、今回の豚インフルエンザはAソ連型と同じ型のため、豚インフルエンザに対してはある程度免疫を持つ人が多いとのこと。』
新種と言う事で、「豚インフルエンザ」とするのは間違いになりますね。
しかし、伝えられない情報が気になります・・・
とりあえず、うがいと手洗いを頻繁にするしかないかな?
from: やぢうさん
2009/04/28 12:57:04
icon
「新型なの?」
『政府が「新型インフルエンザが発生した」と宣言したことに触れ、「今後は豚インフルエンザという言葉は使わない」と述べ、人間の感染症として警戒を強めることを強調した。
農水省によると、豚インフルエンザは、日本で飼育されている豚でも年間数件程度発生が確認されている。平成17〜19年度の年間発生件数は0〜3件。
感染してもほとんどの場合、発熱などの症状が出るだけで自然に回復するため、死亡率は1%未満で、家畜伝染病予防法の対象にもなっていない。国内で人に感染した事例も確認されていない。』
今回の新型インフルエンザは死亡率30%と聞きますが・・・
「サーズ」でさえ10%と言うのに・・・
from: やてふ - 33さん
2009/04/28 12:44:49
icon
「Re:Re:パンデミック?」
おいらは近年ではノロだかロタ・ウィルスに掛かった時は最悪でしたね…
今日は岡山マスカット球場ですか〜
甲子園は何かに使っているのかな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: サクラノールさん
2009/04/28 12:34:06
icon
「Re:Re:パンデミック?」
> 真実が明らかになっていくと「対岸の火事」ではいられなくなるが・・・
真実は何であれインフルエンザはもう嫌です。
5年で3回も発症しましたから・・・・・・・・
今日は岡山でベイと対戦ですね。
下ちゃんが頑張ってくれる事を、
アニキが打ってくれる事を、
そして阪神が勝ってくれる事を祈ります。
from: やぢうさん
2009/04/28 11:35:52
icon
「Re:パンデミック?」
真実が明らかになっていくと「対岸の火事」ではいられなくなるが・・・
この様な状況でも「愉快犯」は居るので垂れ流される情報を選別する必要がありますね・・・
ただ、こんなのもあります・・・
http://d.hatena.ne.jp/elm200/20090427/1240802086
↑不確定・未確認情報が記してあるので注意ですね・・・
最早、映画の世界だけではない??
私はメキシコ・シティの最も大きな病院の一つの常駐医師ですが、残念ながら、状況は「コントロール可能」とは程遠い状態です。医師として、メディアが真実を伝えてないことに気づいています。当局は、すべての医療関係者にワクチンを配布していますが、効果をあげていません。というのも、ワクチン接種を受けていたにもかかわらず、この病院で働いていた2人のパートナー(インターン)が6日以内にこの新しいウィルスによって亡くなりました。公式の死者数は20名ですが、本当の数字は200名以上です。われわれがパニックを回避しなければならないのは理解できますが、これ以上の死者を出さないためには、本当のことを言うほうがよいと思います。
from: やてふ - 33さん
2009/05/01 01:37:14
icon
「Re:新型なの?」
新型インフル、国内初の「感染疑い」確認
豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザについて、厚生労働省は30日、新型インフルエンザに感染した疑いを否定できない患者を国内で初めて確認した。患者の隔離措置を取るとともに、確定診断に向けた手続きを急ぐ。30日に成田空港の簡易検査で新型と同じA型の陽性反応を示した日本人女性(25)とは別のケースという。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
新聞、