サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やぢうさん
2010/03/25 21:49:43
icon
清水寺へ・・・
話が前後してすいません…
アメブロより先にこちらで公開
23日早朝に京都駅に着き、何処へ行こうか悩んだが・・・
一応、仕事に来ているのだから、時間はあっても遠くへは行けない。
ま、バスの中で清水寺と竜馬の墓にしようと決めていたので・・・
京都駅からバスに乗り、「五条坂」で下車(京都駅から170円だったかな?)
バスに乗っているのは、時間にして10分程度だったか・・・
「清水への近道」とあったので、茶わん坂を上る事に・・・
やっぱり荷物はコインロッカーに入れて来るべきだったかな・・・
段々足取りが重くなって来るA=´、`=)ゞ
前方に三重の塔が見えてきました。
清水寺到着!
おっさん、息切れ(・・。)ゞ
結構朝早くから参拝可能なのはうれしいね〜
仁王門
西門(さいもん)
本堂舞台から京都市街を
確か中学生の時に修学旅行で来て以来だな。
本堂舞台下・・・
昔思っていたほど高さを感じないのは何故??
つづく
コメント: 全1件
from: やぢうさん
2010/03/25 23:41:05
icon
「Re:清水寺へ・・・」




清水寺とい言うと…
「清水の舞台から飛び降りる云々」
『思い切る』それも一世一代の時に使われるのかな?
元々は死体を投げ捨てていたんじゃなかったっけ??
数百年前、ここから見えていた景色はどんなだったのだろう?
結構仏教の寺は崖に作られていたりするのだけれど、清水寺はやっぱり日本的ですね。
清として楚
やっぱ…
今見ても高いわ…
あと数日遅ければ桜も満開なのかな??
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
新聞、 深雪、