サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: モトパシアさん
2011年12月19日 22時01分11秒
icon
ご質問ありがとうございます。(ホタルと蘭)
嬉しいご投稿をありがとうございます。お返事をすぐしたかったのですが、水戸黄門の最終回を是非観たかったので遅くなりました。ホタルのことですが、ボルネオにも集団でのスターツリーはあります。何度か観ました。
また、私はニューギニアにもよく行きます。イリアンジャヤ、パプアの本土、ニューブリテン島、ブーゲンビル島など蘭の自生地探索です。デンドロビウムやパフィオペディルムなど貴重な蘭の自生地を調査しました。面白い事に蘭の開花期と同じ頃に集団発光が観られるのです。
ホタルの交尾時期が開花時期に当たっているのでしょうね。
蘭が花を咲かせるのは、乾期に入って2,3週間してからスタートします。蘭の生長は雨期に生長して、乾期に生長をお休みにして花を咲かします。(花序分化<花芽>は成長中に形成されて、通常は開花の3ヶ月から半年前までに出来ている)ですから、蘭の花が咲いている内は、肥料やら無いのが基本です。日本での乾期に当たるのが11月から3月です。この頃に日本の各地で蘭展が催されますね。
話が派生しましたが、ホタルの交尾期も雨期が終る辺りから乾期にかけて、或いは雨期が始まる前が大方だと思います。
だから、ボルネオでもサバ州のセレベス海周辺地域とこのクラビット高原とでは若干の違いがあるかも知れません。
この高原台地も3月になるとホタルはよく飛び交います。バリオでもロン・パシアでも。本当にホタルの楽園ですね。谷川が沢山あるからですね。水が綺麗で餌になるゴウナ(カワニナ・淡水性の巻貝)が沢山住んでいるからです。
蘭に関わると面白い発見があります。地生蘭の仲間でとても人気のあるパフィオペディルム(パフィオ)の仲間が生息するところには必ず蝶の仲間のトリバネアゲハが居るのです。(別にパフィオが蝶の幼虫の食草ではありません。)ただスリランカにはパフィオが未だ発見できていませんが。この方程式が成立するかどうか今後にかかっています(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: shimaさん
2011年12月20日 07時13分21秒
icon
「Re:ご質問ありがとうございます。(ホタルと蘭)」
モトパシアさん、おはようございます。
ホタルについての回答有難うございました。
イリアンジャヤへ行ったことがありませんが蘭の咲く頃に行ってみたいと思います。
スリランカでパフィオが発見されると良いですね。
スリランカへ二度行ったことがありますが、茶畑の広がる山地でしょうか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: モトパシアさん
2011年12月20日 11時16分59秒
icon
「Re:Re:ご質問ありがとうございます。(ホタルと蘭)」
お返事をありがとうございます。Shimaさんも沢山の旅をされていて様々なエピソードお持ちですね。スリランカはとても素敵な国です。
1000mを超える高原や高い山もいくつもあり、サラワクと同じように2000mをはるかに超える山もあってキャンディなど高原地帯は過しやすいです。
その高原地帯の多くは随分昔から原生林は伐採され茶畑に開墾されています。そんなところに野生蘭は生息しません。
けれど、まだ原生林の残っている森林もあります。そこを訪ねるのです。蘭科植物は、日本のような温帯や或いは亜寒帯にも自生していますが、多くは熱帯、亜熱帯に生息します。ですが意外と暑いのにも嫌がる蘭が大勢を占めます。熱帯雨林地帯でも標高900mから1,500m辺りが種類も数もとても多いです。
自生地は夜間は涼しいですよ。日本でも真夏のそのような高地では涼しいですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト