サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: クマさんさん
2005/04/28 05:33:18
icon
何でも語り合える会に
月曜日に中地区公民館で、「にぎやか広場」の準備会があった。親子で150名余り参加するこの会のスタッフは、やりたい人がやるというシステムで募っている。そ
月曜日に中地区公民館で、「にぎやか広場」の準備会があった。
親子で150名余り参加するこの会のスタッフは、やりたい人がやるというシステムで募っている。
そして、月曜日には何と25名の人たちが集まってくれたのである。
大人の参加者の半分以上がスタッフとしてこの会に参加する。
「やろう会」の趣旨の一つに、大人たちの地域におけるネットワークづくりがある。
そのためには今回のようにたくさんの方達が参加し、お互いに知り合うことが大切な事だった。
小学校からは、校長・教頭が参加するとのこと。
子供たちの遊びの指導にと、お年寄りの参加者もあり嬉しいことだった。
実行委員長が必要だという事なので、頼まれて私がその役になってしまった。
何たって言いだしっぺであるからと、今回だけ引き受ける事にした。
焼きそば、フランクフルト、かき氷等、各セクションに分かれてからの段取りは素晴らしいものがある。
予算と人数を考えて、効率よく調理するための工夫をしていた。
しかし、ここで問題が起こった。
食べ放題にすると、必ず料理が足りなくなってしまうということだった。
ほんの僅かの予算で、赤字を出さないためには、その点での参加者のルールが必要だった。
この問題について、白熱した議論が展開された。
私は、この会の趣旨にあるように、何でも子供たちのためにやるためには、
何でも自由に語り合える会であるべきだと思っている。
フリートーキングが原則であり、相手の話は最後まで肯定的に聴くという態度こそ大切な事と思っている。
ワークショップの振り返りのように、自分の思いや願いをお互いで共有できる時、
仲間意識や所属感がうまれるものだからである。
さて、準備は着々と進められている。天気はよさそうだ。
第1回目のこの集いがどんな会になるか、今から楽しみである。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: natureさん
2005/04/30 10:44:06
icon
「大盛会になりそうですね」
いよいよ、今日ですね。
天気に恵まれて成功しそうですね。
報告を楽しみにしています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト