サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2005/10/31 22:00:30
icon
協力体制
人はそれぞれ考え方が違い、思いや願いも違っている。
年齢も違い、生い立ちも違い、
バックボーンは、年をとればとるほど圧倒的に違っている。
それではいったい誰と違っているのだろうか・・・。
話は簡単である。みんなとは違う私と違っているのだ。
つまり、私も違うという一人の人間なのである。
世代間のギャップの大きい自治会での話し合いでは、
どうしてこんなことが分かってもらえないのかと、
腹を立てることが多々あった。
しかし、年をとればとるほど頑固になり、
融通は利かなくなるのは当たり前なのである。
四捨五入すると50歳になる私でも、
自治会のお歴々の中では、たんなる若造の一人なのである。
違うことから始めて行き、どこかに妥協点を見出していく。
日本人らしい根回しがここでは肝心なことであった。
もう一つの肝心なことは、私の方から積極的に声をかけ、
謙虚に仕事や参加をお願いする姿勢であった。
違うことは前提条件である。
しかし、妥協点を見出すためには、
多様な意見を融合するためのコーディネートが大切であった。
今日、自治会長のお宅へ行き、持ちつき大会の日程を決めてきた。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: クマさんさん
2005/10/29 08:53:19
icon
イベントで大切なことは
町内会の餅つき大会の期日がなかなか決まらなかった。
私も忙しさにかまけて、連絡を待っていたからだった。
先日、副会長が我が家にやって来て、23日にしようということになった。
その日は、ちょうど「やろう会」のイベントと同じ日である。
私は、補導部としては協力できない旨を伝えた。
しかし、彼が都合の良い日がその日だけとのこと・・・。
いったい、誰のためのイベントなのか分からなかった。
三世代交流のために始めた「町内餅つき大会」である。
来月のことなのに未だに個人的な都合で日程が決まらない。
しかし、ここでニーズを無視して勝手に日程を決めたとしても、
果たして子供たちやお年寄りたちは集まってくれるのであろうか?
イベントで大切なことは、そこに参加する人たちの思いと願いではないだろうか。
それでいいんだと押し付けたものは、
結局町内会の人たちから淘汰されてしまうのが落ちではないだろうか?
日程については、会長に相談してみようと思っている。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: クマさんさん
2005/10/28 21:53:32
icon
親父たちの接点
おーさん、ありがとうございました。
親父たちとの出会いの場は、求めれば地域には幾つかあると思います。
まず、自治会活動です。
これを中高年の場だと限定してはいけません。
地域社会への参画を目標とするならば、
こうした既存の組織は大きなきっかけ作りになります。
ボランティアでありますが、やりがいのあるボランティアです。
次に、PTAです。
そこに役員として参加できれば、
同期の役員とネットワークを持つことが出来ます。
同じ役員になり、気が合った仲間たちが今でも飲み会を定期的に開いている。
そんな話を聞いたことがあります。
父親だからこそ、役員を買って出るくらいの積極性が求められます。
それから、公民館の活動です。
自分が求める方向に沿ったサークル活動に参加します。
私も「沼垂地域楽」に参加して、知己を得て、
視野を広めることが出来ました。
特にここには地域社会で活動してきた先人である方たちとの出会いがあります。
まず自分から始める前に、
そんな既存の仲間に自分から入っていくことをお勧めします。
そこで意気投合した方々と、新たな目標に向かって連携を組むのです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takiさん
2005/10/27 23:04:59
-
from: クマさんさん
2005/10/27 22:12:47
icon
次なるイベント
いよいよ次のイベントの案内が学校で配られましたね。
「やろう会」の強みは、実はこのRTAとの堅い絆にあるのです。
小学校のRTA会長が全面的なバックアップをし、
校長・教頭の理解の下、
全ての企画は小学校を通して発信できることが、
わが会の独自性だと思います。
学校と地域社会の連携はこれからの社会では大切なスタンスになります。
しかし、こうした発想を学校の教職員も、地域の自治会ももっていないのが現状です。
誰かがコーディネートすることこそ、
求められるものなのです。
「やろう会」は、実はその役割を本質的に担って活動している会なのです。
しかし、スタッフの中にもそのミッションを自覚していない人もいます。
また、自治会のお年寄りたちからは、
勝手なことをしている連中という批判もあるのです。
しかし、実績と支援する声の絶対数がものになります。
イベントとは、そのことを目的として行われるべきものなのです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: クマさんさん
2005/10/26 21:18:59
icon
ごめんごめん
人間こんなときがあるものですね。
復活を誓いながら、なかなか公私ともどもの諸事情で、
このページともご無沙汰でした。
実は、カウントが5397名に達していました。
管理人が留守の間も、
こうして興味を持って見物に来てくれる人がいたこと、
ありがたい、ありがたいです。
このページもきっとどこかに存在理由があるのだろうと感じました。
実は、毎日このページを打つことで、私は右肩と頚椎を壊し、
ここで紹介した眩暈に襲われてしまったのでした。
その後、パソコンが大爆発をして、
データーの全てを失うという憂き目に遭遇しました。
あらゆることが不幸への道しるべとなり、
ひどくどん底の状態を這い回っていたのも事実です。
たきさん、ありがとうございます。
久しぶりに開いたこのページに書き込みがありました。
「やろう会」の一年の活動。
やっぱりこのページでまとめたいとも思います。
ぼちぼちとまた書き込みをしていきます。
これに懲りずにどうぞまた書き込みよろしくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takiさん
2005/10/20 00:29:09
icon
今日の話
クマさん
現在進行している、やろう会「秋のイベント」企画において私にとって実に収穫が大きかったです。
①今まで「1人のスタッフ」として参加できたことへの感謝
②多くの人数を集める中での企画する楽しさ
③1年前までは全く知らなかった人と協力し合えたことによる楽しさ
④今回の一連の活動で新たなネットワークを地元で構築できたこで生まれた「今後の可能性」を実感できたことによる更なる期待感
私にとって、この「やろう会」そして参加するメンバーはかけがえのない「私の大切なスペース」になっています。
本当に楽しいんですよ。
こんな空間を体験したとき、自分の足元を見つめると少し寂しい気がします。
「地域」を考えたときの最小単位である自治会です。
今日10月19日に我が家の長男の「入学祝い」を町内会長が持ってきました。4年前の長女の時も入学式の出来事を忘れたこんな時期でした。今年の場合、我が町内の「1年坊主」は1人だけ・・・。ほんの僅かな、しかも努力と言えないほどの情報収集のための「行動」があれば桜の葉が落ち始めるこの時期に「入学祝」などが届くことは無いと私は思います。大した品を受け取る訳ではないので、どうでも良い話なのですが貰う側としては決して気持ちの良いものではありませんよね。
我が家の入学祝など、どうでもよいのです。
小さな自治会ですら、このようなお粗末な状況(我が町内だけ?)において「やろう会」の果たす役割は実に大きいと町内に関われば関わるほど感じているのです。
クマさん
これからも修行させてください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おーちゃん1960さん
2005/10/08 06:13:30