サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2005/05/23 21:32:11
icon
チャレンジのないままに
昨夜は日曜日なのに沼垂の割烹に集合した。
沼垂の活性化のためにアンテナショップを作りたい。
二代目の若旦那のその願いと思いとを分かってもらい、
協力を得る為の大切な会であった。
しかし、廃業した寿司屋さんの空き店舗を借り、
人を雇って、ショップを営業し、沼垂の情報発信基地にしようという提案は、
参加したお歴々の方達からは、残念ながら好感的には受け取られなかった。
新しい事をやるということは、いつもリスクがつきものである。
そのリスクを先に考える事で、物事はそこから先に進まなくなってしまう。
提案説明はあっても、そこには具体的な活動計画や、
今後の沼垂の未来図をどうするかというコンセプトがはっきりと見えてこないのだった。
各企業の社長さんたちにとっては、ショップ運営の資金については問題にはならないとは思うが、
その結果どんな企業リスクがあるのかはっきりとしないものには、やはり資本投資するわけにはいかないのである。
想いと願いとはよく分かる。
総論の部分では、今志ある者たちだけでも沼垂のために立ち上がることが必要であると十分に分かっていた。
しかし、発酵食品の仲間だけでなく、他の業種や商店主はどのように考えているのか。
また、沼垂の人たちの支援を得られるのかという心配があるというのだった。
アイデアは良いが、もっと町の人たちや商店主たちの合意形成を得る必要がある。
それが結論だった。
誰が責任者になるのか。会の運営はどうするのか。
やってみたいけれども、自分がやるのは面倒だ。
つまり、この活動のコンセプトわしっかりと確立して、
参画者と一緒に共通理解に立つだけの時間と機会とが欲しいとのことだった。
そのうちに、話し合いに疲れて、何も生まれないままに空中分解してしまうのがおちと分かりながら・・・。
チャレンジがないまま、この町は衰退していくのかなぁと、
私もこの話し合いに参加して思ってしまった。
まっとうな意見。合理的な意見。それは大人の意見でもあった。
しかし、ここからは具体的なアクションが生まれないのであった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件