新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2005/12/07 05:45:48

    icon

    公民館との連携

    今夜、公民館の館長さんとやろう会のスタッフの会合がある。
    これは、公民館からのオファーであった。
    地域と学校を結ぶコーディネーター役の公民館が、
    学校とのとっかかりを付けたいために、
    私たちとの連携を求めて来たのだった。
    願ってもないことであった。
    これで、公民館との共催となると、
    やろう会の活動も地域社会において認知されてきた証となるからだ。
    沼垂では、「栗の木川さくら祭」と「子ども環境会議」を
    公民館が主催して開催している。
    これは、活動している人たちが、公民館の館長の理解を得て、
    こうした形をとっているのだった。
    生涯学習という観点からも、地域に開かれた活動と言う視点からも、
    この公民館との共催は、大切なことと思っている。
    スタッフのみなさん、いかがだろうか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件