サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2006/06/19 22:13:57
icon
何もいらない。何も足さない。
帰ってきたら、台所のテーブルにキュウリと茄子がのっていた。
「Cさんがもってきてくれたんだよ」
妻に言われて、ありがたくいただいた。
取って置きの神林の味噌をつけ、
がぶりと一本○かじり。
「うまい」素材そのものの純な味わいだった。
土の香りと、キュウリの青臭い甘さとが口の中に満たされた。
ボキッという、新鮮ならではの野菜の音も格別である。
やろう会が育てた、夏野菜たちは、
親父の愛情と、濃厚な情熱とに育てられたすくすくと育っていた。
うれしいもんだね。
何もいらない。何も足さない。
このキュウリが象徴するように、
やろう会の活動は同時進行で進められている。
24日の土曜日には、
中地区公民館で、中国餃子を作る会が行われる。
中国からの新潟に移り住んだ人達が4名参加して、
親子で餃子を作りながらの国際交流である。
ゆったりルームでは、同日9時から完成に向けての工事が行われる。
ヒロさんという名棟梁の下、
弟子たちが集結して、最後のトンテンカンの金槌の音を響かせる。
日曜日のフリーマーケットでは、
オープニングに向けてのチラシを配るそうだ。
そして、畑親父たちは、せっせと畑に通って、
野菜のご機嫌をとっていることであろう。
何もいらない。何も足さない。
そんなそれぞれの生き方が、それぞれで同時進行に行われている。
それが、今の「やろう会」だ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件