新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2006/07/15 21:42:17

    icon

    人と人とは難しい

    町内会のことでいろいろと不具合が起きている。
    Eさんが、昨年度の餅つき大会の日程変更で、
    あっちこっちで文句を言い続けていることはここにも書いた。
    自分の顔が潰された。
    お前たちはなんの断りも無く勝手にやっている。
    そもそもやろう会は、自治会に挨拶に来たのか?

    とにかく面白くないのである。
    若い連中が勝手にやっていることに対しては、
    自治会の諸先輩たちはよかれと思ってみてはくれないようである。
    「よくやっているね」
    「俺たち若いときがそうだったよ」
    と、好意的に応援してくれる人も大勢いた。

    しかし、出る杭は打たれなければ成らないのである。
    Eさんは、とにかく私を潰したい一心で、
    あっちこっちの飲み会で、私の悪口を言っていた。
    私が、祭りに参加し、町内会の仕事をするようになったのは、
    実は、このEさんのたっての頼みを聴いたからなのに・・・。

    もう一つ問題が表れた。
    5年以上も3町内で合同でやっていたバーベキュー大会を、
    今年度は、M町内が抜けるというのだ。
    自分たちは自分たちでやるから、
    今年度からは一緒にやらないそうである。

    これもまたいろいろな思惑があってのことだった。
    しかし、この大将のWさんも、Eさんも、
    私たちの年頃には、「若い者が勝手なことをして」と、
    いろいろと言われた世代であることは間違いは無いのである。
    そのときはきっと「年寄りの馬鹿や野郎が、勝手なことばかりいいやがって」と、
    きっと怒っていたはずである。

    歴史は繰り返されるのである。
    ある面では「やろう会」は山ノ下地区では出る杭である。
    せめて、私たちは年寄りになったら、
    新しい出る杭に対しては、理不尽な事を言って困らせるこどたけはしたくないなぁと、
    今は、しみじみと思っている。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件