サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: takiさん
2006/07/27 17:33:04
icon
今日の出来事
お晩になりました。takiです。
今日は東新潟地区の小学校の代表が集まっての陸上記録会でした。
妻が休めるとの事でビデオを頼み、帰宅後にビデオで娘の様子を見ようと思っていたのですが
事態が一変し急遽、休暇を取り妻と長男の3人で陸上競技場に行くことにした。
選手代表の挨拶を行う予定であった子が、日程が順延となったことで、参加できなくなり
その大役が我が愚娘に廻ってきたのです。
昨夜から緊張しており、今朝も私より早く目覚めて練習していました。
競技場には別々に向かい、本番までの間、彼女がどのように過ごし
どの位緊張していたのかは判りません。
本番では昨夜の「カミカミ挨拶」が嘘のようにスムーズに挨拶が出来ていました。
小学校入学前後は喘息の発作が出て、夜中に病院に駆け込み数時間の点滴を行っていたあの娘が・・・。
こんな事を考え目頭が熱くなってしまいました。
最後の種目リレーではアンカーを務めていました。バトンの受け渡し地点でスタンドから娘の名前を呼び
「リラックスしろ!」と私が肩を上下すると娘も真似をして笑顔で肩をゆすっていました。
結果は残念な結果に終わりましたが、3番目の走者からバトンを受け取りゴールに向かって走る後ろ姿を
見たら挨拶の時には堪えられた涙がこぼれてしまいました。
緊張の挨拶、100メートル、リレー、全てが終わった娘に「がんばったな!」と声をかえたら
笑顔で「うん!」と言っていました。
競技の成績は冴えなかったけど、娘のがんばりに拍手を贈りたい気分です。
そして、新潟市陸上競技場が「忘れられない思い出の地」となりました。
さあ、今夜は「お泊り会」に向けての最終打ち合わせです。
Kさん、Cさんの根回しのお陰でスンナリ行きそうな感じです。
ではでは。親バカtakiでした。
コメント: 全0件