サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2006/09/06 05:38:28
icon
祭りの準備 パート2
今年の秋祭りの太鼓練習では異変が起こっている。
いつもの年は子供たちが集まらずに困っていたが、
初日から今年はたくさんの子供たちが集まっているのだ。
それには訳があった。
まず、我が次男がサッカー部の仲間に広く募集をかけたことだった。
昨夜も新規参入が2名あった。
これで山小関係だけで5名の5年生の参加である。
違う町内の子供もいるが、
太鼓を叩きたいという気持ちで集まってきた子供たちだ。
次は、親子での参加者が増えたことだ。
Oさんはご夫妻で参加してくれる。
1.2年生の二人の男の子は、
リズムを覚えようとお父さんと一緒に練習をしていた。
昨日から太鼓を使って練習を始めた。
Cさんもお父さんが一生懸命である。
自作の教材を作成しての参加。
お父さんもこの機会に太鼓をマスターしようと練習に余念がない。
Hさんは電話で呼びかけたところ、
昨夜から二人の子供と参加してくれた。
全く初めての時は、ただ出来ないことだらけであるが、
長いスパンで一つ一つをマスターすることなのだ。
「太鼓に興味が出てきたようだよ」
帰りにお父さんが笑顔で話していた。
私は8年前を思い出した。
まだ低学年長男と幼稚園の次男を連れて、
ここへ来て太鼓の練習を見守った夜を・・・。
懐かしかったが、
もう二度と帰らぬ日々でもあった。
親子で太鼓練習に参加するということは、
太鼓を通して、親子でのかけがえのない交流をすることなのだ。
子供も親も一緒に初心者。
それが良いのだと私は思う。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件