新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2006/09/07 05:56:39

    icon

    祭り囃子が聞こえる

    お祭りまでの2週間、
    末広連合にかかわる大人たちは忙しくなる。

    山車の製作は8月末から毎晩7時から9時まで行われている。
    大型トラックの荷台に設置する山車のデザインは、
    毎年Iさんの担当である。
    今年はワールドカップがテーマである。
    仮面ライダーとウルトラマンは、我々の世代のヒーローである。

    大きな倉庫の中で、毎夜毎夜大人たちは黙々と作業に取り掛かっていた。
    連合であるから、
    みんなが顔を合わせる時は、
    この祭りと運動会くらいしかなかった。
    何年も通っているうちに、
    いろいろな人と知り合いになれる特典が参加者にはあった。

    例年は終わると集会場で、
    きんきんに冷えたビールで慰労会であったが、
    予算縮小から缶ビールで乾杯であるらしい。

    毎年この時期に山車を協働で製作することが、
    大人たちの楽しみになっている。
    そして、この山車作りがあることで、
    連合の大人たちの融和は生まれているのだと思っている。

    しかし、時代が進み、
    老人たちからは、この山車作りを見直そうという意見が出された。
    簡単に組み立てられる山車わ発注しようというのである。
    手伝わぬ年よりは、金のことばかりを問題にする。
    この案は、一見合理的に見えるが、
    実は、末広連合にとって大きな損失であることが分からないのだ。

    祭りとは、お囃子を鳴らす人達の楽しみでもあるのだから。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件