サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2006/09/08 22:20:57
icon
大勢の子供たち
今夜の太鼓の練習には、
仕事の関係で遅れての参加となった。
夕飯も食べずに、車で直接練習場に駆けつけた。
すると自転車がたくさん並んで停めてあった。
威勢のよう太鼓の音が響き渡っていた。
よく見ると、一つのたいこの前に並んでいる低学年の子供の列がとても長かった。
私は始めて見た子も何人かいた。
その子たちが真剣に太鼓に向かって撥を打っていた。
トントンと、頭で習ったリズムを刻みながら、
節を繰り返し繰り返し練習していた。
たどたどしいしぐさであるが、
よく聴いていると、私よりも上手く太鼓の音色を響かせていたりする。
何でもそうだが、習いたてが面白いのだ。
今夜は知らないお母さんが何人かいた。
一人二人では参加しずらいが、
行列の出来る程度の人数が集まると、
私一人ぐらいいいだろうと、気安く参加できる雰囲気になった。
Oさんのお父さんは、毎晩迎えにやってきてくれる。
帰りには一緒に帰ってくれるためであった。
今日はほんのり赤かった。
飲んでから来ると、この太鼓の音色がまた格別なのだ。
そのうちに中三の男たちがやってきた。
小学校から可愛がっている面々であるから、
あちらからこの親父に声がかかってくる。
これがまた可愛いのである。
今日はとても腹立たしく、嫌なことがあった。
仕事上で馬鹿な後輩との関係で途方にくれた。
「くそっ」と、ぶん殴りたい気持ちであったが、
そんな気持ちを引きずっての参加であった。
大勢の子供たちは、太鼓に向かって瞳を輝かせていた。
その姿に私は救われた。
地域に参加する場所があることのありがたさを、
今夜はしみじみと感じた。
それにしても、子供たちの上達の早さには驚いている。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件