サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2006/10/08 14:02:22
icon
フラガール
一日に1400のアクセスがあった。
これはこの掲示板の最高新記録である。
何かにヒットしたのだと思うが、
ここに反応がないので、実体が分からない。
さて、映画の話だ。
「フラガールズ」を観てきた。
感涙である。
「UDON」もそうだったが、
どうして日本人ってけなげで美しいのであろうか。
炭鉱の町で山が閉山される前に、
新たな生き残りの道として常磐ハワイアンセンターを作ることにした。
その発想は今思うと奇抜であると感じるのだが、
山の男や女たちは、そんな会社の動きに批判的だった。
炭鉱に生きる者たちのプライドが許さないからだ。
そんな中でまったく素人の4名の女たちがダンサーになりたく集まってきた。
そこに元SKDのスターであった女が教師としてやってくる。
彼女は多額の借金に負われ、金のためだけにこの田舎町にやってきた。
やる気のない教師でもあった。
しかし、そんな彼女のダンサー魂を復活させたのは、
真摯にフラダンスに取り組もうとする女たちのけなげな姿だった。
松雪さんが素晴らしい演技なのだ。
最後の開幕のシーンでのフラダンスの美しいこと。
常磐ハワイアンセンターのでの実話である。
この先生は70歳を過ぎた今でもここで教えているそうである。
必見の映画である。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件