サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2006/11/08 05:46:18
icon
世代交代を図る
久しぶりの登場嬉しいです。
メーリングリストが最近静かで寂しかったので、
どんどんやろう会の親父たちにはこの掲示板でわいわい語ってもらいたいです。
先週の土曜日に町内の餅つき大会が無事に終わった。
私は子供のサッカーの県大会のためお休みさせてもらった。
会長から前日に電話があり、
参加できないかどうか打診があった。
餅を一臼つくために、若い力が必要なのだ。
私はOさんも、Hさんも、Yさんも参加するはずだから大丈夫と応えた。
若手の3名の親父たちとは、ハイキングを一緒に行った。
9月には焼き鳥屋で集まって、顔合わせの飲み会を行った。
ピエモンテさんにも参加してもらった会である。
補導部の活動内容を説明し、来年3名に引き継ぐことをお願いした。
ハイキングには3名の親父たちが、子供たちを連れて参加した。
それぞれ役割分担し、協働で活動を行った。
昼には自治会からビールをたらふく出して飲んでもらった。
とても楽しい一日であった。
さて、ここで引継ぎの根回しは終了した。
3名の親父は、昨年の餅つき大会ではお客さんの一人であったが、
今年は主催者側に回り、手伝いをしたはずである。
問題はこうした活動に参加する人の自覚なのである。
誰かが難儀して皆を楽しませているのだ。
その空気を読み、自分から手伝う人と、
いつまでも座ったままで、何も手助けしない人に分かれる。
そういう意味では、我が自治会は世代交代が上手くいったと思っている。
次は、自治会組織の再編成であるが、
これにはまた時間がかかりそうである。
ピエモンテさんの自治会の餅つき大会はいかがでしたか?
追伸:骨折ではなかったようです。安心しました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件