新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2007/04/26 05:36:48

    icon

    第3回「春のにぎやか広場」

    今夜は、第3回「春のにぎやか広場」の打ち合わせが公民館である。
    急な変更でどれだけのスタッフが集まるか分からない。
    M小との連携も目的であるから、
    M小からのスタッフも参加する。
    2年前に始めた頃と違い、この広場は広がりを見せている。

    まず、このにぎやか広場は、Y小では年間計画にも位置付き、
    恒例化していること。
    次に、「やろう会」が目指す三世代交流の場として、とても大切な活動であること。
    そして、PTAにとっては異学年の親同士が知り合い、語り合う機会であること。
    また、中学校を視野に入れて、M小の保護者と連携できること。

    文字通り、「広場」としての活用を通して、
    私たちが目指している地域交流と、地域による子育てができる環境作りに、
    この活動は貢献していると考える。

    そのために、当日参加のスタッフの充実が求められている。
    今までの例では、スタッフとして参加したことをきっかけに、
    「やろう会」に積極的に参加したり、
    次の活動のリターナーになっている。
    だから、何でもそうであるが、まず子供と一緒に参加することである。
    そこで楽しさを味わうと、これが病みつきになってしまうからである。

    ある意味ではボランティアの喜びである。
    地域の人とつながる楽しさでもある。
    自己実現できたという実感でもある。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件