サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2007/07/20 07:29:51
icon
親子の会話
最近、子供たちとまともな会話をしていない。
していることは、ただ言葉のやりとりだけだ。
そして、余計なことを言って煩がられている。
しかし、それすらなくなったらどうなってしまうのだろうか?
ただの同居人である。
煩くとも、言って上げられるのは親だけである。
健康に留意して、食事や睡眠について習慣を身に付けさせられるのも親である。
そうやって、子供を追っかけてかかわって上げられるのは親だけである。
しかし、私は、父とはそんな会話をした記憶が無かった。
彼は、彼の競馬と酒の人生が一生懸命で、
私は、そんな彼の後姿しか知らずに育ったからである。
反面教師としての教訓は多くあるが、
言葉を通して教えられたことは何かと考えると途方にくれる。
今もそうである。
彼は一日何もせずテレビだけをぼんやりと観ている。
たまに私がそばでテレビを観ていると、
日頃いろいろとストレスを感じているのか、文句ばかりを言ってくる。
彼は、会話というものをできないままこの年になってしまった。
息子は、私の後姿をどのように感じているのだろう。
父と私とに会話が無かったように、
私と息子とにも会話はなかった。
受け入れられない寂しさがある。
そんな寂しさを30年前は父も感じていたのだろうか?
とにかく、親子の歴史は繰り返されるようだということがよく分かった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件