サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2008/10/22 21:07:31
icon
明日も走るぞ
朝は5時には目覚ましが鳴る。
起きられないが、この目覚まし5分ごとにコールしてくれる。
15分には床を離れる。
そして、45分には朝の冷たい空気の中に飛び出していく。
今、自分にはこの早朝のトレーニングをかしている。
6キロ近い道のりだった。
昨年度新潟マラソンにエントリーしてからの私のジョギングコースとなった。
家を出るとすぐにスタート。
ストップウォッチのスイッチをオンにする。
それからは、日の出とのかけっこであった。
月見町の天辺では、飯豊連峰が朝焼けに染まっている姿と出会う。
三角形の飯豊本山もここからはくっきりである。
宝町の交差点で12分代だと一気にペースをあげてタイムを狙う。
火力発電所の裏の歩道を突っ走っているうちに、
自分でもハイな気分になってくる。
いつもの叔母さんにここで出会う。
臨港の踏み切りで22分だった。
そこから本日の目標タイムが決まる。
末広橋からはトップスピードでどこまで我慢できるか自分との戦いだ。
走るとは、とても不思議なスポーツなのだ。
たった30分間の走りだが、
そこに完結するドラマがあるのだ。
ゴールと共にストップウオッチを押してタイムを計る。
30分と1秒。
ああー、この1秒のために30分は切れなかった。
その想いがまた明日の走りへとつながっていくのであった。
それからゴミ捨てに向かう。
途中でOさんに出会う。
「今日も走ったんですか?」
鉢巻・短パン・半袖の私。
走ることと自分と戦うことは、やめてはいけない。
それは、仕事と同じだと思っている。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件