サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2009/02/18 20:18:22
icon
そうですか
ご忠告ありがとうございました。
全く知りませんでした。
福祉の活動がまさか商標登録されているなんて、
逆に驚きでした。
商標登録をされた意図は何なのでしょうね?
とにかく問い合わせて、
了承を得るまではこの名前は使えませんね。
ただし、活動についてはやり遂げたいと思いますので、
Cさんと相談して、
もし許してもらえないならば、
会の名前を変更することもやぶさかではありません。
教えていただき感謝です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: 7時34分の父さん
2009/02/19 22:46:05
icon
「Re:そうですか」
ご存じなかったですか。無理もありません。
私もまさか商標登録などという費用のかかることをするとは思いませんでしたので。弁理士を頼むと確か数十万円かかるのでは?
ところで商標登録の権利者ですが、個人名になっていますが、個人で活動しているのですか?「ぷれジョブ」は個人の所有物なのでしょうか?
商標登録の費用は中学校教諭個人が支出したのでしょうか?
この前NHKに出て自分の活動のように紹介されてましたですな。
NHKが個人の商標登録された活動を宣伝したということですかな?
それとも何かの事情で西氏の名義になったのでしょうか?
どんな事情なのでしょうか?
謎が尽きませぬな?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト