サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2009/05/30 21:36:25
icon
何をすべきか
シテイーガイドの実践講座だった。
下町コースを歩き、
実際に先輩たちのガイドを聴いた。
とにかく60代は一生懸命なのだ。
今年は観光交流年である。
そして、新潟国体の年。
新潟市をアピールするために、
このシテイーガイドは養成されている。
第二の人生をいかに生きるか。
こうした講座で出会った人たちがその生き方を教えてくれる。
駅南に住むAさんは、
どこへ行くのにも歩いて行くそうだ。
青山へも新潟空港へも自分の足で歩くそうだ。
Bさんは、叔母さんながら達者な足で、
明日は山に仲間を連れて登ると言っていた。
リーダーのCさんは、
下町の主のような方で、
何でもいろいろと知っていた。
ガイドのためのガイドブックを作ろうということになり、
私が作ってきた拙いパンフレットが採用になった。
「おめさんばっかに頼んでわーーりね」と言われた。
面倒なことは若手に任せる。
それでいいのだと私は思った。
人生は、今だけではないのである。
彼等、彼女等の年代まで、
どう生き延びて、
世の中のためにボランティアをするかであると思っている。
もし、60代があり、70代があるなら、
その時代に何ができるか、
やっぱりいまから準備をすべきなのだと、
この偉い先輩たちと交流しながら教えられる。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件