サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2009/09/27 09:51:37
icon
LSDの二日間
休日の朝は、LSDを決めている。
ロング・スロー・ディスタンス。
つまり、長距離をゆっくりのペースで長い時間かけて走るトレーニングだ。
走り始めてから、体調と天候を考慮してその日のコースを設定する。
土曜日は、東港線から柳都大橋を渡り、フレッシュ本町・旧日和山に至る。
この日和山は、新潟市の名所の一つだ。
ぜひ訪れて、階段を登り、山の上から市内を一望して欲しい。
それから海岸の自転車道路に出て、水族館・護国神社を回り、古町へ出たる
52年間生きてきたが、古町通りを駆け抜けたのは生まれて初めての経験だった。
そして、柳都大橋に戻ったら、階段でひょっこりやろう会のFさんと出くわした。
彼は、午前中仕事だそうだ。
私はそれから山ノ下に向かってひたすら走った。
約1時間半の小旅行であった。
今朝はコースを反対に取り、新しく誕生した「ござれや橋」を目指すことにした。
ひたすら直線を淡々と走った。
ももの張りが気になったが、それは騙し騙しで走るのだ。
橋のたもとの神社では、大欅から力をもらった。
何百年と生きてきた大欅は、やっぱり神様の威厳があった。
それから橋を松浜側に走って渡った。
渡りきった所で50分はたっていたようだ。
それから引き返して橋を降りた時、もうももの筋肉がもたなくなっていた。
いつのまにかぼろぼろになっていたのだ。
実は、我妻は今朝4時に起きて、エコスタジアムに向かったのだ。
高校野球の入場券をゲットするためだった。
ちょうど彼女がご帰還する頃だったので、
電話でSOSを出した。
私が痛くて走れなくなり、歩いていたら車で迎えに来てくれた。
「何でそんなに無理するん」怒られてしまった。
私もしゅんとして返す言葉はなかった。
無理をする。後に響く。みんなに迷惑をかけてしまう。
愚かな親父の負のスパイラルである。
しかし、二日間で30キロ以上は走っている。
体重は300グラムも増量であった。
走り続ける筋力をつけることが、新潟マラソンまでの目標となった。
それにしても、我ながらよくやるよと、呆れてしまう。
LSD。それは人生そのものでもあった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件