サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2009/10/23 05:44:54
icon
ポスター歩き
昨日、Hさんに「王瀬の長者」のポスターを届けてもらった。
確かにもらったはずのポスターが、
家に帰ったらどこにもなかったのである。
その話をしたら、Hさんが笑って教えてくれた。
石山公民館の前にポスターが雨に濡れたまま置いてあったそうだ。
それは、私だった。
手を離すと持っていたことすら忘れたしまう。
悲しいものだ。
沼垂のお世話になっている店に、
それからポスターのお願いに行った。
鎌倉肉屋さん、原ケーキ屋さん、渡常酒店さん、斉藤洋装店さん、関本印房さん、本間酒店さんと、
とにかく知り合いのお店一軒一軒歩いて回った。
嬉しいことに、みんな快く引き受けてもらえた。
鳥八さんでは、一杯飲んで頼んでみたら、
入り口の扉にさっそくはってもらえた。
沼垂の人たちが参加している、沼垂のお話である。
このポスターが沼垂のあちらこちらで見られるように努力したい。
山ノ下では、大吉さんにお願いした。
この店でもさっそくトイレ脇の掲示板に貼ってもらえた。
こうして見ると鮭が大きく、
なかなか素敵なポスターだった。
ハイボールを飲み、焼き鳥を2本食べた。
我が家に帰ると、いつの間にか酔っ払い状態だった。
「飲んで来たんでしょう」と妻が察知する。
「何言ってんだ。ポスター頼みに行っただけられ」と私。
確かに、ポスターを貼ってもらうために、
3000円以上使っていた。
最後は、yuccaさん主演の映画の脚本を書きながら、
本間酒店から買った「五六八」をお猪口で飲んでいた。
あの酒、飲み口が絶品である。
おかげで今朝は、少し残っているような・・・。
何かにつけては酒を飲むクマであった。
しかし、山小屋が亡くなった寂しさを改めて味わった。
このポスターを一番に持って行き、
貼ってもらいたい場所が沼垂から亡くなってしまったのだ。
暫く山小屋跡の駐車場に佇んでいると、
カウンターで酔っ払う侍たちの声が聴こえたような気がした。
「いいポスターができましたね」
焼き鳥を焼きながら、きっと森田さんはそう言ってほめてくれたはずだ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件