サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2010/03/22 10:28:21
icon
受験は難しい
時間があるとかえって何もやらないようだ。
みの掲示板もこんな時刻に書いている。
二日酔いではないが、昨夜はカラオケで大盛り上がりだった。
久しぶりに思いっきり歌を歌った。
やっぱり歌うことは気持ち良いことだと実感だった。
新潟検定2級を受けて来た。
これまで出題された問題はほぼ出来たという手ごたえがあった。
しかし、新出問題は、やっぱりなかなかの手ごわさだった。
新潟市出身の宝塚のスターは・・・。
安吾が全国大会で優勝した陸上の種目は・・・。
だんだんレアな問題になってきている。
それが全体の3割近くに達する。
つまり、合格が80点だから、まず無理な話なのだ。
合格させないための戦略かもしれないが、
この検定は合格者を出した方がメリットのある検定ではないだろうか。
確かに難しさは必要であるが、
テキストを読み、過去の問題をやっただけでは合格できないラインでは、
いったいどのように挑戦したらよいのか分からないではないかと言いたい。
落とすための問題づくりも大切であるが、
この検定の目的は何かと主催者にはぜひ考えてもらいたいものである。
受験料も3500円と安くはないのだ。
残念ながらその主催者の策略により、
今年もまた不合格の憂き目を見るようである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件